みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:29話まで  毎日無料:2025/10/16 9:59 まで

作家
配信話数
101話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,605件
評価5 47% 1,219
評価4 34% 880
評価3 16% 406
評価2 2% 62
評価1 1% 38
331 - 340件目/全406件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    夫婦の自然体な感じがよい

    自閉症の子どもを授かった、ごく普通の若い夫婦がどうやって向かっていくのか、丁寧に描いてあると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    もし、自分の子がっと考えるだけで大変だなっておもいました!子育ては大変だけど、親も見直せる機会でふね!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    タイトルからして

    タイトルからして切ない内容が想像できるのですが。。予想通りな感じで胸が痛みました。私も子持ちなので、もし自分の子ならと重ねてしまいました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    涙涙

    私も似たような経験があるので、気持ちは凄く分かります。なかなか言葉が喋れず、モヤモヤさせられました。幸いにも今は普通に喋りますが、一生喋れない子もいるなんて言われたら・・・。親は絶望感でいっぱいです。今後のこの子の展開、成長する姿に期待したいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    考えさせられます

    自分にも小さい子どもがいるので、もし自分の子どもが同じような立場だったら…と思うと、考えさせられました。母親と父親それぞれの受け止め方や受け入れるまでの思いも異なっていて、そこが現実的でした。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    子供かわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    これは親なら誰でも一回は悩むとこかも。でも、実際考えすぎか〜で終わる人がほとんど。そこで他の子と違うって言われる気持ち想像つかない。とりあえず、旦那もっとがんばれよ。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    発達障害をテーマにした漫画は最近増えてきた気がするが、この本は少し綺麗に描きすぎの様な気がする。絵が少女漫画という感じ。
    絵自体は綺麗だし読みやすいが、内容が切羽詰まった感が伝わりにくいというか、リアルさがあまり感じられない。
    子供は可愛らしく描けている。この作者の他の漫画も見てみたいと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    最初の人のこと自分のこの成長を見比べちゃう気持ちよく分かるー!

    ネット漫画は子供の発達障害を題材にした物が多いですね。すごく良いと思います。
    漫画でお手軽に発達障害について知れ周りの理解を得られたら良いなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    旦那さんの

    ネタバレ レビューを表示する

    気持ちわかります。
    面と向かって向き合えるほど障害児は優しくない。
    母親ですら絶望感でいっぱいになってしまうのに、普段可愛がるだけの存在の父親なら尚更だと思う。
    可愛がっても反応が薄ければ動物だって育児放棄すると思う。
    漫画だし綺麗な絵でなんとなくマイルドになってると思う。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    せつなくなる

    障害者に産もうと思って産むんじゃないし、誰も悪くないの…障害者だからって陰でヒソヒソされるようなこの世の中がとても嫌だなって思います。1番大変なのは本人と家族なのに、親も子供もまとめていじめるような世の中、最低です。

    by 匿名希望
    • 6

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー