みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(172ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/07/19 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,496件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 394
評価2 2% 61
評価1 1% 37
1,711 - 1,720件目/全1,912件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    いい!

    この手の話で今まで読んだ中で一番絵が綺麗!そしてストーリーもいい!ちょっと自閉症の書き方がソフトというか、それもまた綺麗すぎる気もするけど、症状は千差万別なので!今後の展開がとても楽しみです。障害を抱える子の親が、人に頭を下げずに生きられる世が来ますように。子供も家族も生きやすい世になりますように。こういう作品は無料化して広く一般に公開してほしい。有名人起用してドラマ化や映画化も是非ともお願いします!

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    金銭的に余裕ありすぎ

    自閉症の子供の話はさておき、でかい戸建てを20代のうちに買ったり、ポンと60万出せたり、そこまで金銭的に余裕があり、自身の両親がついてくれるなら自閉症でもなんでもどうにでもなると思った。自閉症の子供の苦労話かと思ったけど、そこは実際さわりだけ。

    by 匿名希望
    • 15
  3. 評価:3.000 3.0

    発達障害

    自分の子供も発達検査を受けて結果待ちなので、目にとまり読んでしまいました。
    小さい頃の特徴とかぶることはすくないのですが、苦しみ、育てづらさ、相談できない悩み、などなど思い出して涙を流しています。

    自分の子供が発達障害だとしたら、これから、どんな風に導くべきか、今からすごく悩みます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    一歳半健診で、落ち着きがなく走り回っている息子に、保健師さんが発した言葉にすごくショックを受けたのを覚えています。
    この本に出てくるような保健師さんがたくさんいて、親身に話を聞いてくれる環境が増えればいいなって思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とにかくむーちゃんが可愛くて仕方ない
    ママには頑張ってほしい
    パパもばぁばも協力してもらって
    みんなでむーちゃんを大切に育ててほしいと
    心の底から思ってしまう漫画ですね
    早く次が読みたくなる漫画です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    かわいらしい絵に惹かれました。
    無料分だけですが、この後のおよその展開は想像でき、子を持つ親としては胸が痛いです。
    納得できないのは、最初の健診での医師の態度と口振り。
    今あんな医師がいたら問題だと思います。
    お母さん、強く頑張ってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    7歳と3歳の男児を育てています。本当にやんちゃで、特に上の子は小さな頃に知人に言われて初めて発達障害を疑い、相談したこともあります。結局ただ元気すぎるだけだったのですが、その時の不安な気持ちは今も忘れず、診断時の主人公の気持ちがものすごくよくわかりました。まだまだ理解されにくい発達障害を、この作品を読んで理解したいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    胸が締め付けられる

    自分の子どもが他の子より遅いと心配になったり、周りにちょっとおかしくない?みたいな反応されたりすると辛くなる。リアルな内容で自分だったらと考えてしまう作品。
    うちの子は腰座りからが周りより遅くて大丈夫なのかなと心配してた時に読んだので余計に気持ちが揺さぶられてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    応援したい

    私の子はむーちゃんとはちょっと違うけど、多動で言葉も遅く、集団行動がとても苦手です。
    児童館などに行って他のママや子供を見ると、なんでうちの子は違うんだろうとつい比べてしまって毎日涙したことも。
    だから主人公のお母さんはとても強い方だなぁと思いました。
    でも娘の笑顔を見ると本当に幸せな気持ちになります。
    だからとても応援したくなる、一緒に見守りたくなる作品だと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    子供が言葉が遅く、このマンガを読んだらますます不安になりました。周りと比べてもしかたがないと思いながらも、小さい子にまで赤ちゃんみたいと言われ悲しい気持ちになっていたところだったので、リアルな描写にドキッとしました。
    むーちゃんのママはショックを受けながらも冷静にむーちゃんと向き合おうとしていて、私もいざとなってこのように対応できるだろうかと不安です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー