みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(165ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
母親は強い
母親は子供と接している時間が長い分、周りの子と成長発達を比べられ「他の子と何が違う」と気づける事ができるけど、父親は気づいた時には受け入れにくいのかな。
世の中障害児のシングルマザーが多いのはわかる様な気がします。by 匿名希望- 0
-
3.0
子育てをしている身としては、我が子の発達具合は非常に気になるところですし、人ごとではないなぁと思いました。自閉症かもしれない我が子をどう受け入れて、今後育てていくのか気になりました。旦那さんは、受け入れられなそうな様子ですが。
by 匿名希望- 0
-
3.0
しんどい
うちも発達障害の子供がいるので読んでるとしんどいですねー。
子供は難しいですよね。
親は沢山悩むし。
でも子供の可愛さはそのままお話に出てきてるので思い出したりしてほっこりします。
自閉症の子がいる人は共感できる所も多そうですby 匿名希望- 0
-
3.0
自分にまだ子どもがいないから、自分に置き換えて考えてしまう。そうなったら、自分はどうするだろうとか、子どもの将来を考えてしまう。こういう漫画を元に、今よりもよい暮らしが出来るように、考えられるひとつになればいい。
by 匿名希望- 0
-
5.0
どんな我が子でも
愛してるという気持ちが痛いほどわかる漫画です 我が子はまだ障害の有無は分かりませんが障害があったとしても大切に育てたいなと思いました
各話、泣きながら読みました
続きも気になりますby emomomp- 0
-
4.0
私にも
子どもがいて、学生のころに自閉症の子がいたのでなんとなくはわかります。が、水飲み場で並んでいたら譲ってくれたり、嫌な思いは一度もしなかったです。芸能人の方でもお子様が…とカミングアウトみたいな感じでした方いらっしゃいますが、好きなことにのめり込むなら、その個性を伸ばしてあげたら周りの考えも変わるような?
by はなしかまん- 0
-
4.0
良いストーリ
子供は自閉症ではないですが、言葉や行動の発達が周りの子供達と比べて遅いなと感じるのは母親であれば不安や心配になるのは当然だと思う。むーちゃんママの気持ちが痛いほど伝わってくる。歩く、笑う、会話ができる という事は当たり前と思ってしまっていましたが、色々と考えさせられました。
by 匿名希望- 1
-
4.0
周りの理解が大切
やや発達の遅れがある3歳児の母です。
生まれた時はそんなことを全く考えず、ある意味無邪気に子育てをしていたのに、と、主人公の英語教材を買う姿に自分を重ねました。
誰にでも起こり得る(得た)こととして、社会がもっと偏見の少ない優しい世界になれば良いなと思います。
主人公は様々な悔しさを抱えながらも、強く前を向いてて、読んでいて勇気をもらえました。
そして、例え障害を持っていても、偏見のフィルターを無くせば子供達を可愛く感じられるというのがリアルだと感じました。by 匿名希望- 0
-
5.0
泣きました!!
うちは、自閉症ではないのですが、軽度の知的障害を持った子がいます。
ですので、他人からの目、夫の理解のなさ、色々と考えさせられましたし、思い出しました。まだ、途中までしか、読んでおらず、夫と分かり合えた???かどうか、わからないところまでなので、今後、続きが気になります。by 花井ちゃん- 0
-
4.0
我が家の下の子も、発達障害です。
この様な読み易いもので、多くの方に知って頂く機会があるのは素晴らしいことだと思います。
色々考えさせられる所はありますが、親の理解がある子供達は幸せだと思います。by 匿名希望- 0
5.0