みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(130ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2026/02/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
子供の障害、、認めるまでも親は苦しんで悩んで少しでも違うと可能性を信じたい、
親は誰だって自分の子どもが障害を持って生まれてくることは望んでない
でも、それを受け入れて一緒に生きていく、、親の愛は凄いなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
同じ境遇
うちの子もムーちゃんと同じ感じなので参考に読みました。
はじめの夫の理解 親の理解の辺りは既視感しかありません。
こういう子もいるんだなと知ってくれるだけでもありがたいですありがたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
育児をしている身で、みんなそれぞれ子供の問題をかかえてて、大変さがあるなぁと改めて実感させられます。これからの話も楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
障害施設でボランティアしたことあります。年齢はもう10代後半のクラスでした。
むーちゃんママはとても愛に溢れてるなと。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
内容はいいのですが、とにかく何ヶ月待っても新刊が出ません。描くのを辞めたんでしょうか?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣きながら読んでます
私も日々奮闘しながら母親やってます。うちの子は特に何か引っかかる事もなく大きくなってきたけど、普通の子育てに悩んでイライラして凹んでばかりです。
でももっと大変なお母さんだっているのになと思いながら、自己嫌悪してた時の自分と重ね合わせたら涙が止まらなくなりました。
ムーちゃんも天使みたいに可愛いけど、お母さんは時々疲れたり悩んだりして、でもまた成長を感じて嬉しかったりするんですよね!
はぁ、私もがんばろ。by 黄昏みかん-
0
-
-
4.0
タイトルに惹かれて
タイトルに惹かれて 単行本を購入しました。
この手の漫画は旦那さんが使い物にならないという展開が多いですが、 こちらの方は旦那さんも真剣に 考えてくれる人なので前向きに読むことができます。
今障害は身近なものだと思うので 色々な方に読んでもらいたいですねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
理解できました。。
知り合いに自閉症のお子さんがいます。最初あまり理解できなかった。
これを読んだのは、暇な時に色々検索してらこの話が目について。そのお子さんのこと頭にあって、それでなんとなく読んでみた。
知り合いは愛情持って育てています。でもきっと悩んだり嫌になったこと沢山あったかも。。
これ読んで良かった。
知り合いのことも、お子さんのことも少しだけど知ることができた気がする。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルで素敵な漫画
漫画のイラストも可愛くて、自然と見入ってしまいました。内容も涙無しには見られない、家族愛に溢れるものです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おすすめ
いろいろ考えさせられる漫画です。感動もするし、勉強にもなります。おすすめです!続き早く読みたいです( ˙˘˙ )
by 匿名希望-
0
-
