みんなのレビューと感想「モラハラ男と結婚したら、こうなった。~毎日、土下座してます。~」(ネタバレ非表示)(91ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
自業自得では
逆になんで結婚前に分かってたのに結婚したの?漫画家って厳しい仕事だから自己肯定感とか元から無かったからつけ込まれたのかな……
まあ第三者から見たら馬鹿だろって思っても、実際はじわじわ支配されるから気付けなそう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
モラハラホイホイの条件
「どうして、結婚前にモラハラ男だってわかってた部分があるのに、結婚したの?」
そういうレビューがあるのは、当然な話である。
しかしである。
マンガ家という無駄に孤独な仕事(アシスタントでも来てくれたらマシだが、その描写は無い)。
婚活の話を聞いてくれるのは妹ばかり(友達にも話しにくいものなのだろうか?)。
ひとり暮らしの部屋にこだます、返事をもらえない「ただいま」の繰り返し(鉢植えでもいいから、なんか置いときゃいいのに)。
今までのだめんずウォーカー遍歴からも明らかな、自己評価の低さ。自分への自信の無さ。そして相手に求める条件の低さと歪み。
道行く幸せそうなカップルを見ては焦り、近所の子が出産挨拶にきたら、母の何気ない「いいねー」の言葉に過剰反応、ドクドク血を流す心理描写。
こんな「悪い孤独」や「焦り」にさいなまれていたら。自分に自信が無ければ。「他人にどう言われるか?どう思われるか?私が悪者になるのは嫌だ!」そういう世間体ばかりが、自分という器を満たしていたら。
モラハラ男が、そんなヤワい器に揺さぶりをかけるのは簡単だ。翻弄され、「あれ?あれ?変だな?」と思う瞬間があったとしても、波にかっさらわれて結婚まで行くのは、特に不思議ではない。
まぁ、こんな風に長々得意げに語るのは何故かというと。私が、モラハラ男である父と、洗脳された母のもとに生まれたからだ。
モラハラ男というのは面白いもので、「コイツはいくら揺さぶっても駄目だ」「いずれ自分の覇権も終わる」と悟ると、「お前には伝わらなかったが、いつもお前を想っていた…」などとロミオってきて、無駄な保身を図るのである。
適度に自分にツッコミを入れているストーリーを見ると、作者は今現在はモラハラ男から離れ、じっくり過去を作品にしているのかもしれない。
客観性を保持しながら、更に傷をえぐるクライマックスへと向かってほしいし、最後はモラハラ野郎の「お前のことを…」ってなロミオメールが届いたりして、それをゴミ箱に突っ込む、そんなカタルシスが欲しい。
現時点ではちょっとモタついている感じは否めない。読者のイライラを、坂道を転がり落ちる加速度をもって昇華してほしい。by たら3世-
121
-
-
3.0
まさに元彼そのものでびっくりしました。
本当にこんな感じ。
全てにおいて自分が悪いと思ってしまう…
ちゃんとした判断が出来なくなってしまう…
マインドコントロールそのものです。
私の場合、違和感に気付いて離れる事が出来ましたが…
結婚してしまった経緯やその後が気になります。by 匿名希望-
19
-
-
4.0
ダメンズ
まだ無料部分しか読んでないですが、ダメンズモラハラ感がプンプン。
似たような境遇にあるひと、どうかこれを見て気づいてー!!by 匿名希望-
2
-
-
3.0
モラハラ男こわいですね‥はたから見てるとなんでこんな人と一緒なんだろうって思うけど、きっと当事者になるとわからないんだろうな。
by KA♡-
0
-
-
2.0
こわいこわい!
付き合っててモラハラって分かったのに、なんで結婚した!?まずそこ!でも自分に置き換えたら、、明日は我が身!?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
モラハラ男とは
試し読みしました。優しくしてくれていたことがあるから、モラハラでもなかなか別れには至らないんだろうなとは思いますが…結婚はしちゃだめです!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
そもそも何故こんな男と結婚したんですかね…?と(笑)
まぁ理性的な判断が出来なくなる…出来なくさせるのかこういう男の力なのかも知れないのですが…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
のほほんとした
絵のタッチとは真逆なストーリー展開。付き合っていた頃から解ってたんだから、結婚しなきゃ良いじゃん!この男クズ!最低!でも洗脳されてたのかな~。よく言うドメスティックバイオレンスって言うヤツ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
男の豹変が何より怖いかも。何で解ってて結婚してしまうのだろうか。
by 匿名希望-
0
-