みんなのレビューと感想「モラハラ男と結婚したら、こうなった。~毎日、土下座してます。~」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
モラハラ怖いですね。付き合ってる時点でそうなら気づいて欲しかった気もしますが、やっとできた彼氏となると仕方ないのかな??
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるよね、こういう男
私も自己肯定が強くないのと、適齢期に焦ってたせいで引っかかったことがあります。
気づいて逃げ出そうとしても、こちらを否定、攻撃して決して逃がそうとしない。
セットで虚言癖なんかもあるタイプも多い。
私は全力で逃げ切りましたが、作者さんを責めるレビューもあるけど、自己肯定感の強くない人や幸せな恋愛経験の少ない人は、自分が悪いのかなって思っちゃう。
無料分しか読んでないけど、振り返ってモラハラって気付いて漫画にまでできたってことは逃げ出せそうなのかな。
作者さんが幸せになれることを祈ってます。by まちカフェ-
3
-
-
3.0
モラハラはすぐに気づかない
モラハラって、やってるほうもやられてるほうも気づかないと思います。
やられてるほうは、自分が悪いと思ってしまう。なぜ気づかないのかって、好きだから、それが愛情の裏返しだと錯覚してしまうからです。それに、この人には自分しかいないとも。だから、モラハラだから別れるとかそんなに簡単ではないのです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
展開が早い
リアリティがある。怖い。しかし、1話目から、いきなり急変は、展開が早すぎるような気がします。先を読んでいないので、今後に期待。読みやすい作品。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
他人事として発言すると、ナンパしてきた男にサラッと連絡先教えて、こんなわかりやすくモラハラな奴と付き合い、挙げ句の果てに結婚するなんて自業自得だろ!
だけど、作者は当時30歳でしょー。ただ単にバカ!とは言えない。
人と出会わない焦りとか不安とか苛立ちもわかるし、恋してる時の盲目さが病的なのもわかる。
本人にも非があるんだけど、責められないなー私は。
お付き合いしたら、信頼できる家族や友人に色んなこと話した方がいいよね。
ネガティヴなアドバイスに耳を傾けられないとダメだけどね。
人を見る目を養うってホント大変。
少なくとも、トントンと付き合ったりしない方がいいよね。
豹変されないよーに、見極める時間はじっくりたっぷりと。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
響く人には響く
私自身は自他共に認める自己肯定感の高いわがままな女なので、付き合ってすぐに何こいつ!とわからられたと思う。
この話に共感する人は今すぐ自己肯定感を高めるために動くべきby ユリイカマンガ-
0
-
-
3.0
まだ無料分しか読んでませんが、イヤな予感しかしないです。
あんな優しそうな顔してるのに、キツイ言い方。
やだなー。
私ならすぐにもう別れる…ことできるかな?ってちょっと考えてしまう年齢でもあるんだな〜。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
えっ!?
無料の2話だけ読みました。
いやこれ、結婚する前におかしいと思うでしょうよ。
変なのと結婚するくらいなら独身でいいやby 匿名希望-
0
-
-
3.0
え、初対面でこんなに話しかけてくる人とか無理...
てか、何でこれがラブに発展するの??
モラハラとか、ちょっとめんどくさいジャイアンぐらいに思ってだけどこんななの?
お付き合いしてすぐこんななら『無かったことにっ!』って早々にお断りですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
自業自得にも見えるけど
彼女の態度がモラハラを作る手助けをしている気がするので、自業自得に見えなくもないですが、そこから抜けられないのは怖いです。
by 匿名希望-
0
-