みんなのレビューと感想「浮遊教室のあと」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 233件
評価5 42% 98
評価4 38% 89
評価3 16% 37
評価2 3% 7
評価1 1% 2
31 - 40件目/全194件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    すき

    コナリ先生の人をよく観察してる所が本当に好きです。
    憧れの人に対しては1面だけで崇拝してしまいがちな部分もよく描写されてるなって思って読みました。とても面白い作品でした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    作者のサラッとした絵がなんとも言えず大好きです。ストーリーもやはり面白くてサクサク読めてしまいます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ストレートロングが好きなんですね

    のあちゃんはコナリさんの好きな女の子像なんだなと毎回(笑)
    スクールカーストに属さなかったので(適当にあちこちふらふら、1人でも良いタイプ)共感は全くしないですが、他の方のレビューにもありましたけどこんなにカーストカースト言ってる人達がいるなら入らず抜けて一人で生きればいいのに。
    人の目を気にしすぎたり何かに属したり上に見たり下に見たり、結局自分が誰かの上に立ちたいだけなんだろうなと、

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    最初は違和感あるけど

    思春期の頃の繊細な気持ちがよみがえってきました。
    強がっていても、遠慮していても、
    どんな子でも
    本音では、自由に自分を生きたいって、自分を認めてほしいって本当は思っているんだな‥と思いました。
    あこがれも虚像だったりする。
    とっても深い内容だと感じました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    好き

    学生特有の悩みや憤り、心がふわふわしてる年代を繊細に描いています。
    コナリさんの作品はどこか今現代に刺さることもあれば自分の『あの頃』を思い出してキュッとなります。
    素晴らしい作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    独特の世界観

    コナリ先生のマンガは、独特の世界観が面白い。人間のリアルな感情とか、嫉妬とかスゴク共感できます。特に女同士のドロドロ展開とか期待しちゃう。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    自信のない少女の話

    自信のない女の子が主人公、のパターンが多いんですね。懐かしい青春少女漫画なのかな。この試し読みの量だと全く分からないです。先が読みたい〜とも思わない。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    う、うーん

     作者買いしました。
    りおんが好きになれなかった、、。
    あまり他の作品に比べて面白くはない作品でした、正直。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    1話だけひとまず読みました。この作者さんは大人気ですよね。オススメに出てきたけどすぐに絵でわかりました。「凪のお暇」の人だって。しかも4話完結とか読み切りいいし、おもしろそうなんで全話買おうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    若さゆえの

    若さゆえのあーだこーだが、はりめぐらされて夢中で読みました
    もっと生きやすい世の中になりますように

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー