みんなのレビューと感想「浮遊教室のあと」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全4話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
いつも楽しみ
多分、私も、なりたくないって思ってる姿に、知らないうちになってるんだろうなって
そんなことを考えさせられるマンガ
ごく一部の人の話じゃなくて、本当に、そこらへんに、当たり前にある話だなって
そういう漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春あるある
高校時代を思い出すなつかしいお話です。
空気を読まなきゃ、、合わせなきゃ、、独りになりたくない、、などなど誰しも経験が少なからずあるのではないでしょうか。
コナリさんらしい作品です。今後も楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵な女子高生
「凪のお暇」と同じ作者さんならではの、『空気を読んで当然』の世間に対する閉塞感・生きづらさを、高校生視点で描いています。今時の高校生のことはよく知らないのですが、かつて高校生だった私にも、「あーこういうことあったな」と感じる場面が多々あります。のあみたいなクラスメートがいたら、もっと違った高校生活を送れたかもしれないな、と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい記憶が蘇る
自分の十代の頃を思い出します。
何かわからないけど、ヒエラルキーに敏感で、階層があったなー。
何か目立つグループがいて、イジメもあったり。
懐かしいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凪のお暇がアラサー世代に突き刺さるように、のあと同世代に突き刺さる鮮烈なメッセージ。コナリテイストでライトな空気感ですが、心臓をグイッとえぐってきます。サイコーです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やはり
コナリミサトさんは、面白さや日常の中にブラックな部分や、ハッとする内容があって共感するし、面白い!女子特有の関係とかがよく描かれてると思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵に惹かれて
購入、とてもよかったです。こういう子昔自分の周りにもいたな、と思い出しながら読みました。こんなに綺麗な青春じゃなかったけど。もっと沢山読みたいので早く更新されないかな。おすすめですよ。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
哲学的過ぎて
「凪のお暇」の作者の作品。絵は可愛いし、作品全体の雰囲気は悪くないのだけど、私には哲学的過ぎました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだこれ
凪のお暇から来ましたが、うーーん?な感じ。凪が面白かったので期待しすぎたか。一話が高いし、配信無いし、内容は今一つ掴めない。面白くない訳じゃないけど、話の展開に期待もできないかなぁ。もう読まないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コミナト先生の新作ということで、期待が高まります。人の心情が細やかなので、続きが気になって読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
