みんなのレビューと感想「CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分の3話まで読みました。
伊集院さんが主役の漫画が
あるなんて嬉しいです(^-^)
続きが気になります!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世代なので
表紙におっ!となって、シティーハンター世代なので、つい読んでしまいました。
ファルコンにスポットを当てているのがツボでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が…
かつてのシティーハンターを知っているだけに、絵や内容が少し物足りないです。やっぱりシティーハンターはリョウと香ですね!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
海坊主さんが主人公とかww
まだ3話しか読んでいませんが・・・本編ではハードボイルドな一面もあって面白かったのですが、この作品は思い切り喫茶店のマスターですwこれ延々とマスターなのかしら?と思うと少し残念です。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
海坊主さん憎めないキャラで好きです笑。シティーハンターもcat's-eyeも見たくなります。新宿の街を陰ながら守り支えてくれる姿がとても良い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの厳ついカフェマスター
元のシティーハンターでも大好きだった海坊主さんこと、ファルコンが愛妻と街の片隅で開いているカフェで、様々な人たちとほっこり交流。しがらみの解決や包み込む優しさが感じられて、原作の派手なアクションとはまた違って、好きな展開です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シティハンターの世界観でいうと非日常にみえるかなぁ?
でもこの世界観が一般人の常日頃の日常(ノ´∀`*)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしの漫画のカバー作品でした
本編では脇役の海坊主のビジュアルに似合わず心優しい所や可愛い所があるのが見れて面白かったですby SAKURAMOON-
0
-
-
3.0
少し残念
初めの数話読んだだけですが、、
やはり原作のコミックを読み込んだ身としては皆さん言われるように絵にイマイチ魅力を感じず残念に思います。
お話もやや淡々というか、タイトルに反して平穏な日常と言う感じで、ぐいぐい引き込まれることがなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
懐かしいてすが
シティハンターの、愛すべきキャラクター海坊主が主人公の漫画ですが、今のところ遼や、香などは出てこずもっぱら喫茶店キャッツアイでの日々の出来事が描かれています。
日々のほんわかした日常なので、余り刺激的なことは無く、そこまで懐かしいストーリーも前半は無かったです。by 匿名希望-
1
-