みんなのレビューと感想「自分の顔が嫌すぎて、整形に行った話」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読むには中々ツラい
容姿への劣等感は、正確には周りからの態度や言動、社会的な扱いの格差など、他人から価値付けられる部分が大きい。自分ではどうしようもない要因によって、人の倍努力と忍耐を重ねてもなお求める幸せが得られない傍で、そうした自分の苦労や痛みなどとはまるで無縁の幸せを容易に手に入れる人が身近にいる事で、ヒロインは自分の存在、生きる意味にさえ価値を見出せなくなり、ますます苦しみが積もる。そんな様子が非常に克明に描かれていて、読んでいて中々辛い。
これは作者の体験記のような話らしいが、実際日本社会は女の価値を容姿と見做す文化は非常に強く、故に美容クリニックや化粧品業界が大流行りするのである。
読んでてホントに息苦しい。by カラメルマン-
1
-
-
4.0
途中でおいおい…とも思いましたが
序盤は問題なく読み進め、なるほどこういうことがあって整形することにしたんだな…大変だったな…と共感できていたのですが、中盤〜終盤?あたりの作者の心情や行動でえええ!?なんで?オイオイオイ!?どうした!?と理解が追いつかなくなりました…この人やべぇ〜と思いながら読みましたが、これを包み隠さず描いてるってことは自分がそういうことをしてしまったと分かっているからまだ大丈夫?なのかなと思いました…エッセイを読んでこういう人もいるんだ〜となるのが好きなので良い収穫になりました♪
by アリタちゃんちゃん子-
0
-
-
4.0
内容は少し重たいですが絵がかわいいので気楽に読むことができました。整形後どうなったのかすごく知りたいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何か…顔
何か顔とゆうより
性格や考え方の違いなのかな
あんまり共感できなかった
なにが人生で楽しいんだろうと思ってしまうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
せつない
なにより親が酷すぎます。
こんな親から育てられたら自己肯定感が下がるのも仕方ない。
余程生まれつきポジティブ思考でない限り、生きづらくなるだろうと思いました。
顔の造りは、本人の努力だけではどうにもならない部分もあり、主人公のもがく姿を見てなんだか切なくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
整形は賛成派・反対派いますが、悩んでる本人の気持ちが一番だなと思いました。
世の中にはいろんな悩みをかかえている人がいて。。自分勝手に生きてはいけないな等、考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感しました
私の母親がアスペルガーかと思う程、人の気持ちが分からなく傷つく事を平気で吐く人間です。
主人公の母親も同じ傾向があると感じました。言葉の暴力満載だし。それか、子供になら暴言吐いてもOKと思ってるのか。
親が狂ってると子供が被害者になるから、主人公も被害者だと思います。
まともな親の元に生まれてたら整形も自己否定もしなくて済んだと思うと、悲しくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分に重なります…
ずっと気になっていて、今回読み進めてみました。
二重まぶたにしてからの主人公の心情など、よ〜く分かります。。
次から次に、止まらなくなってしまいますね。でも、私は二重にしたり顔のメンテナンスして本当に良かったです。実際に人生がそれまでよりずっと楽しくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
代弁してくれた
私も同じような悩みを持っていて、それを代弁してくれています。私も顔にコンプレックスがとても多いので…
by ぽてとっち-
0
-
-
4.0
絵が
とても個性的。私もそんなに可愛いくはない人間なのでとても気持ちがわかります。
ただこの主人公は親ガチャが一番ハズレだったね…酷すぎる。by 匿名希望-
0
-