みんなのレビューと感想「理想のオトコ」(ネタバレ非表示)(53ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全71話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
抗えない魅力
タイトルと1巻の表紙でイケメンのオトナなオトコの話かと思って読み始めたら…。
大賞受賞した売れっ子漫画家だけど身なりを気にせず髪も髭も伸び放題のミツヤス先生、燈子にスタイリングしてもらってイケてる容姿になったけど、話し下手で不思議キャラ。受賞式の壇上から燈子を見つめ続けたり。もうこの時点で燈子に一目惚れ=卵から孵った雛が最初に見た物を親鳥と思うみたいな感じ。
飲みに行って酔った勢いで一線超えるって、口下手なのに手は早い。気持ちも伝えずに2度目も。燈子はミツヤス先生に抗えないって圭吾に説明してるけど、なんか抗えない雰囲気を醸しだしてる。燈子が頭を打って病院に運ばれ先生を覚えていないフリをしたらボロボロ大泣きしちゃうし、ホラー映画を膝抱えて怖そうに見たり、すごく歳上なのに母性本能くすぐられるのが分かる。告白したのに圭吾にちょっと待ったかけられたら、告白取り消して帰ったり、いきなりバラの花束抱えてプロポーズしに来たり行動も奇想天外で振り回されるし。喜怒哀楽の激しい漫画家特有の変人っぷりが良く描かれていて面白い。全然理想とは違うけど好きな気持ちと一緒にいたいって気持ちが大事という終わり。
高野くんは、若くてイケメンで才能もあって22歳でデザインオフィスの代表。さすがに若すぎませんか?茉莉沙が32歳で10歳下だから22歳…若すぎる。
最賀くんが一番好きなキャラ。燈子や先生を怒ってたのに燈子を好きになっちゃってるし。わきまえて身を引いたり、2人がうまく行くように気遣ったり、結婚後も食事作ったりイイ奴。赤ちゃん生まれたら一番世話してそう。
圭吾と茉莉沙は、燈子。ミツヤス先生と最賀くんは、トーコさん。呼び方もミツヤス先生ぽくて良い。
次作、愛だけに。にも燈子さん出てますね。東雲さんって言われてるから、ミツヤス先生の苗字は東雲だったのかな。by 花くんを待ちわびる私-
0
-
-
3.0
男性のかっこよさ
がもっとしっかり作画されていたらもっとはまれたかも?(偉そうにすみません)
表紙のミツヤス先生は大人の色気があってかっこいいのに、本編、肩幅が小さくてひ弱に見えたりとちょっとあれ?てなってしまった。
それでも、ミツヤス先生のキャラクターはすごく好みです。ヒロインが羨ましい
ヒロインハーレム状態のストーリーなのかな?
どうなるのか、誰をえらぶのか、今の時点ではわからないのでわくわくしながらみたいと思います。by めーすけpro-
0
-
-
4.0
そもそも理想のオトコって実在するのかな⁉️そんな男性がいたら見てみたい❗登場人物の男性の長所を合わせれば理想のオトコになるかも⁉😅
by チャユ-
0
-
-
5.0
気になる。
ミツヤス先生がステキすぎる!絶対、先生派だなー。同級生も良いけど、ちょっとモラハラ感があると言うか、諦め悪くて怖い。このまま先生とハッピーエンドを求む!!
by 狼虎-
0
-
-
5.0
さいこーです
いろんなキャラの男性が出てきて、続きが気になりすぎます。
夫婦間の問題やアラサーの恋愛事情などあーそんな事あるよなーって共感できるお話ばかりで・・・。
出てくる男性すべてカッコいいのがつみですby あたまはななから-
0
-
-
4.0
完結してるのですっきり
毎日無料分を読んでるときは、翌日になるのを心待ちにして、毎日チマチマ読んでいましたが、その後はもう一気読みでしたよ。たまに70Pとかあって「高っ」とも思いましたが。トーコさんとミツヤス先生、まあ当然といえば当然、おめでとうございます。ハッピーエンドで良かった良かった。『理想のオトコ』について、最後に語ってる言葉がいいですね。納得という感じです。
by HARA5-
0
-
-
5.0
マンガもドラマも好き
ドラマを先に知りました。キャストの俳優さんたちが好きなメンツでハマりましたが、マンガも読んでみると話が深堀されててさらに作品が好きになりました!
by かもめ8号-
0
-
-
3.0
タイトルが気になってお試しを読んでみました。もじゃもじゃさんがいい男になるってことかなぁ、、、。気になる
by yuma☆-
0
-
-
4.0
試し読みして気に入ったので少しずつ読み進めていますが、展開がゆっくりなのでなかなか、、最後まで読めるかなぁ。
ミツヤス先生の天然ぶりが好き♪by ★おゆ☆-
0
-
-
5.0
現実にありそうな
一般的に、なかなか現実には起こりそうにないストーリーが多いなかで、これは、アルと感じるところあり、展開ですね。
by ハチ蜜-
0
-
