みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

3月のライオン
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
178話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 900件
評価5 58% 524
評価4 28% 251
評価3 11% 101
評価2 2% 16
評価1 1% 8
501 - 510件目/全760件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    将棋がわからなくても問題なし。

    将棋がわからなくても問題なく読めます。
    無料分を読み、止まらなくなりましたが実店舗で最新刊まで借りて読みました。主人公を含め味のあるキャラが多く、暗い内容もありますがギャグなども挟まれ緩和されています。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    心にしみます

    いろんな事情はありますが才能と若さにあふれるプロ棋士という設定にキュンときます!
    そして周りを取り囲む人たちとのやりとりも心温まるし、共感できるし、とても素敵な物語だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    もう、本当ココロに刺さる!
    登場人物にちゃんとストーリーが
    あって、感情移入してしまう!
    将棋は知らなかったけど、そんな人でも
    関係なしに楽しめます!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    将棋について何も知らなかった私でもおもしろいと思える作品です。描写が丁寧で綺麗なので読んでて映画を見てる気分になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵がかわいい

    棋士の話だけれど、主人公にご飯を食べさせてくれる姉妹や(自称)親友のキャラ達、ご飯大好き猫達の可愛らしい描き方で、女性にも読みやすい。
    ★を1つ減らしたのは、ストーリー展開がちょっと単調に感じたから。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    将棋の対戦がみたい

    中学生でプロ棋士に現実社会でも数ある事では無いのです。主人公零君が人間としても、棋士としても成長するところがみたいです。人として彼を見守り成長させてくれるストーリーが、今は多いようです。が、宗谷名人や二階堂、島田等々強豪棋士との対局における葛藤や苦悩する姿もそろそろ見たいものです。だって、将棋の話ですからね。故村山聖対羽生善治のような対局を期待しています。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    将棋の話だけかと思ったら人間ドラマに近い内容で、スッと内容が入ってきます。零の感情に共感できるところが多くて見てて苦しくなる時がありますが、零がどう成長してくのか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    作者さんが大好きです!3月のライオンはまさかの男性誌に掲載漫画。この作者さんが将棋の題材ってどんなだろう?と思ってましたが、とても深いです!主人公の男の子の生い立ちや、三姉妹の家庭の事。学校、イジメ。この4人を通して色々な事を考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    アニメでみて読んでみました。コミックを忠実に再現しているなとアニメを評価しながら読んでました。零君の暗い部分が多く描いているようですが、他の登場人物のキャラ度で明るく笑えるので、どんどん引き込まれていく作品です。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    そんなにいいか?

    何がそんないいのか分かりません。映画になったりしてるけど、善良な人々が多すぎなのか、嘘くさい。将棋ネタは好きなのになー

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー