みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

3月のライオン
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 867件
評価5 58% 500
評価4 28% 245
評価3 11% 99
評価2 2% 15
評価1 1% 8
481 - 490件目/全500件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おすすめ

    キャラクターが全て個性的で、とても面白いです。ももちゃんと会話するれいくんが可愛すぎます。あかりさんの手料理を食べているシーンなど、なにげないシーンを描くのが、羽海野チカさんはお上手ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    アニメで観てドはまりしました。
    将棋の話かと思ってましたが、根幹は主人公の成長ストーリーです。
    重苦し話とほんわか暖かい話を巧みに織りまぜてあって、読んでて引き込まれていきます。
    名言もたくさんあって感動しました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの

    ほのぼの…な絵と思いきや、話の内容は、厳しくざらつく事も多い。
    ですが、個性溢れる登場人物逹の魂に、心が震える。

    皆幸せになって欲しい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最高

    ここまで繊細に丁寧に心情を描ける作者に脱帽です!
    全ての登場人物が生き生きとして、話も深くて、時に笑いあり涙あり。読み始めたら止まりません。
    この作品に出会えて本当に良かったです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    羽海野チカさんが大好きでハチクロもよんでました。かわいくて甘酸っぱいハチクロが終わって、青年誌で将棋の話をすると聞いて最初は面白いのかな?と失礼ながら思いました。実際はハチクロに磨きがかかった面白さ!なんかもう、二海堂や林田先生がアツくて泣きそうになります。
    三姉妹も典型的なヒロイン感があるのにそれだけじゃなくて魅力的です。
    あと、あかりねいちゃんのご飯がおいしそうで…お腹空きます。

    by 匿名希望
    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    しょうぎ

    将棋を知らない人でも知っている人でも楽しめるマンガです。人生で一回は読んで損しない作品なので、オススメです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品です。
    ハチクロのかわいい胸キュンのイメージが強かったので、将棋というテーマにちょっと違和感がありましたが、読み始めるといたるところにかわいい胸キュンポイントが用意されていてたまりません!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い!!
    将棋なんてやったこともないけど、漫画から伝わる熱量のすごさに圧倒される。
    羽海野先生はハチクロ時代から大好きだったけど、これはずっと追っていきたい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    映画で知って、アニメでしって、漫画にきました。将棋への興味も人間関係のあり方も、色々知ることができました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    泣ける良作

    えいがかもアニメ化もされた言わずもがなの名作です。
    前作から引き続き可愛い世界観と作画に加え、必死にもがきながら生きる人々の生き様が涙無くしてはみられません。
    孤独に必死に生きてきたレイ君がこんなにも暖かい場所にたどり着いていることに感動
    課題はあるけど、立ち向かう真摯さが本当に素敵な人たちです。
    読んで損なし。超おすすめ!、

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー