みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ライオン
3月のライオン。3月のライオンは将棋ブームの火付け役ですが、なんと言っても人間ドラマがいいとおもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きー
将棋のプロ棋士のれいちゃんと、可愛いくて健気な3姉妹の食卓がいつも大好きで癒やされます。あかねさんのお相手が気になる…!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
将棋が全くわからなくても、すごく面白いです。
ひなちゃんが早く桐山くんへの思いを自覚してくれたらなあとおもいます。
あと、あかりさんの相手には、わたしら島田さん推しです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
それぞれの葛藤や人間関係がとても深く、そして将棋の世界を全然知らない私でも面白く読めます。
桐山くんがどんどん成長しているのがわかって最新話までくると少しホロッとします(笑)
オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
将棋が分からなくても面白い
NHKでテレビアニメでも見ていました。とても切ない話ですが、明るい話もあり、登場人物のキャラクターが個性的過ぎて、面白いです。勝負の世界は厳しいし、主人公の世界も同じくって感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
複雑性な人間模様
絵はとても可愛らしく、優しい感じのする雰囲気です。ただ、内容は複雑な人間模様。みんなそれぞれ色々な葛藤と向き合ってます。そんなみんなに感情移入してしまいます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
成長
心が動かされる作品です
ハチミツとクローバーから好きでしたが
やはり素敵です
零くんかっこいい
結婚してほしいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に好きなんです!!将棋が全くわからなくても、なぜか楽しめる!なぜでしょう…それはこの漫画の世界観が素敵すぎるからですね!!これを機に将棋始めてみようと思います。笑笑
by Machimegane-
0
-
-
5.0
真髄
この作家さんの真髄…ていうか、本気を見た気がする!ほんとに絵もストーリーも上手くなったなあ…と。ハチクロも大好きだけど、ここからが真の漫画の境地な気がする。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
3月のライオン
プロ棋士の中学生の主人公が、周りの人達に関わるうちに、成長していくストーリー。
たとえ将棋を知らなくても、「ハチミツとクローバー」を描いた作家さんの、温かな作風とわかりやすさで、グイグイ読むことができます。by 匿名希望-
0
-