みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

3月のライオン
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
178話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 900件
評価5 58% 524
評価4 28% 251
評価3 11% 101
評価2 2% 16
評価1 1% 8
281 - 290件目/全524件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    作者買い

    先生の作品が大好きです。将棋の話だけではなく、家族・学校生活など様々なテーマが盛り込まれていて、色々と考える作品です。勿論、将棋の話もドキドキします!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好きな漫画

    東京下町の3姉妹と主人公のプロ棋士の零。
    モデルとなった月島や佃が大好きなので、みていてとても身近に感じる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    この作品は映画でやっていたので漫画でも読んでみたいと思い手に取りました。将棋の事が内容にあるので凄く楽しいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    作者の大ファンです

    将棋の話と聞いて、今までの作者さんの作品とは違ってびっくりしたけど面白いです。将棋がわからなくても、説明が分かりやすく丁寧で、話が入ってきやすい。
    絵がすごくかわいいし、川本家のほっとする感じ、ご飯のシーンは作品さんお得意部分が出ています。
    登場人物がみんな魅力的で、(父は除く)好きになる要素がたっぷり詰まった優しい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とても素敵なお話です。零君が少しずつ成長していく様子に、胸が熱くなります。将棋がわかれば、対局の部分なども、もっと楽しく読めるのかなぁと、思っています。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    正直、将棋に興味もなかったし
    映画もアニメも見ていなかったけど、
    面白くて、飽きなかった!
    知らない世界が覗けでとっても良かった!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    引き込まれる人物像

    主人公をはじめ、主人公を取り巻く周りの人も様々なものを背負っていて将棋漫画とヒューマンドラマの融合が面白くてどんどん引き込まれました。
    主人公の考え方の変化や、天才と凡人のリアルな違い、美しい部分だけでなく苦しい現実も描いていて読んでいて涙が出そうになるシーンも沢山ありました。
    登場人物皆個性的でこうも違う人格をリアルに描けるなんて、作者さんは本当凄いです。
    またほのぼのする回も多く、美味しそうなご飯の絵も沢山出てきて、将棋のルールを知らない人も楽しめる話も沢山、漫画のジャンル分けが難しいというより、どのジャンルも幅広く網羅している作品なのかもしれません。
    かなりの読み応えでハマったら一気読みしたくなってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    神木隆之介さんの映画がきっかけで読みました。将棋という静かなテーマなのにスピード感があって、ハマりました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    将棋や家族を通して、色々な心の葛藤が描かれていて、読み応えのある作品です。三姉妹の家の暖かさに感動ですが、それぞれ辛い想いをしてきたからこその、優しさなんだと思います。零くんには、幸せになって欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    アニメで

    ファンになり、映画でも、そしてようやく原作漫画にたどり着くという、遅ればせながら読み始めています。あんまり、将棋の対局は筋に関係ないので、知らない人でも楽しめます。脇役キャラが可愛らしくて癒されますね。でも、続きはどうなるのかしら…

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー