みんなのレビューと感想「将棋指す獣」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
将棋の話でおもしろいと思うマンガはなかなかないと思う。
主人公はなぜ圧倒的に強いのか、なぜ途中でやめてしまったのか気になることが満載!-
0
-
-
5.0
途中で終わりは、残念すぎ
残念です。しょうぎはよくわからないけど、ストーリーは、すごく面白いです。まだまだ、謎も明かされてないし、今から更に面白くなりそうなのに、打ち切りはひどい。続き、書いて欲しい〜
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる
待てば全巻無料ということで読み始めましたが、面白い!将棋のこともよく分かるし、主人公の過去も気になるし今後も気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
24話まで読んでいます。
将棋はよく知らないのですが
読んでいます。
読んでたら、少しはわかるようになるかな~?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これはおもしろい
ヒカ碁が好きだったけど、こういう感じの漫画も好き。将棋ってなんなんだろうとは思ってたけど印象が変わりそう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋の勉強にもなったしなかなか面白かったのに連載打ち切りって。。残念です。ドロドロして暗い漫画より全然良い作品なのに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
無料分だけ読みました。将棋は詳しくはありませんが、キャラ設定も面白く引き込まれました。先が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
打ち切り?
他の方のレビューを見たらいきなり打ち切られていると書いてあり、面白かったけど途中で読むのを止めました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
クセが強すぎる
女性でアマでプロ編入を目指すってまぁ少年漫画にありそうな無理矢理感。
で、出てくる人達みんな「将棋に負けたら死ぬ」的な思い詰めがウザい。
プロ将棋の制度や戦法なんかは詳しい人が指導してるのかなぁとは思うけど、漫画としては熱苦しいし、クセが強すぎるし、登場人物誰一人として感情移入できない。
将棋する人達みんながあーゆう思考と思われたら嫌だなぁby 匿名希望-
0
-
-
3.0
け、ケモノとは
ケモノ、獣とはー!
知的、超ー激しい闘争
騎士じゃなくて、棋士の
集中力は、ハンパないのは、
よーくわかりますby 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-