みんなのレビューと感想「将棋指す獣」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
ここ数年、将棋ブームということもあり、無料で読み始めました。まだ途中ですが、主人公のキャラに引き込まれています。
by Www5-
0
-
-
3.0
すごーく見たいと思うほどではありませんが主人公の過去や今、何故そうなったのか気になるところではありますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
将棋の天才
相手のやり方を 全て受けきり 手をなくす どれだけつよいことやら ある目的の為に 勝ち続けるしかない
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリー的には好きですが、なんだか読みにくい。つまらない訳じゃないけど、物足りなさも感じる。無料だけ読めればいいかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あり得ない
あり得ない面白さ。魅力的なキャラクターと興奮するストーリーが堪らないよ。めちゃくちゃハマること間違いなし
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
光ちゃん
同名の人として応援しています。将棋ってホントよくわかりません。最近では藤井7段が有名だってことぐらいしか知識ないけどこの漫画でその厳しさの片鱗に触れています。
by 光チャン-
0
-
-
3.0
絵が無理でした。
もともと少年漫画や青年漫画は、絵がダメなのが多く、興味が持てない場合が多いのですが、このストーリーなら!と思って読み始めました。
が、将棋に興味が持てなかった。。。汚いおじさんの絵が無理だった。。。
すみません!
ストーリーは好きなので、そこがから違えば、読みたいです!by 9月3日-
0
-
-
3.0
絵が残念
主人公は可愛いのに、対戦相手の男たちの絵がむさ苦しすぎる。男性むけコミック連載だとありがちな絵なのだろうか?話はおもしろいだけにちょっと残念。崩れた風貌や奇抜なスタイルを描写するのはとても難しいものなのだろう。そう思うと手塚治虫が描く登場人物はなんとも魅力的だった。悪役でさえ。
by 第八ハル-
0
-
-
4.0
あの構図が好きです。レンズを覗いたような、立体感のある絵です。それが将棋の表現にとてもあっていると感じます。将棋の世界がわかりやすく知られる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
将棋の世界の話は、未知の世界の話なのでおもしろいです。将棋に興味がもてるようになりました。楽しく読めてます。
by 匿名希望-
0
-