みんなのレビューと感想「将棋指す獣」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
将棋のルールすら分かりませんが、主人公の将棋への熱量と普段の生活とのギャップに差がありすぎて、以前一体何があったのかと引き込まれます。天才的な才能を持つ若い女性と、ストーリーの案内人としての専門誌記者という組み合わせ。どこか既視感があると思ったら「YAWARA!」もそうでしたね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ無料分しか読んでいませんが、めちゃ面白いです!!将棋は、全然詳しくないし、イラストも?と思う時はありますが、でも、面白いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
将棋の世界のことは、よくわかっていないけど、お話としてとても面白いし、主人公の女の子に頑張ってもらいたい!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
将棋
将棋のルールはよくわかりませんが、おもしろく読みすすめました。打ちきりになってしまって急に終わったんが否めないです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これで
最近のブームになってる将棋が分かりやすく楽しく読めます。女性棋士がもっと注目されるようになるといいのになぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
将棋にはあんまり興味はないですが、読んでみて、少しやってみたい気持ちになりました。画風がなんだかユニーク。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵柄が個性的すぎて…幼稚園の息子が将棋に目覚めたので母ちゃんも漫画から勉強しようと思ってみたらなかなかの個性派で頭に入ってこないー(泣)
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ちょっと将棋ブームにでものって見てみようかなぁと思いましたが、やっぱりちんぷんかんぷんで…面白いとか言う前に意味がほとんどわかりません💦
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最近将棋をはじめたので興味があり、読んでみましたが、絵が独特すぎて読んでられませんでした。主人公とカメラマンはふつうだったんですが、他のキャラは生理的に受け付けなかったです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
絵は好きじゃないけど
将棋のルールも歴史も何も分からないけれど、どこか惹きつけられる作品。読み進めれば、読み進めるほど、どんどん引き込まれていく。
by 匿名希望-
0
-