みんなのレビューと感想「ボンクラボンボンハウス」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
被る…。
今!!絶賛ニート中なので心が痛かったです。
家族の人の助けや友人など色んな人が助けてくれる主人公が羨ましく思えました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
帰ってきてすぐは歓迎されるものの、日に日に夕飯のメニューがさびしいものになっていくのが、なんだか笑えました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料連載していたので、読んでみました。最初の方は、あまり面白くないかなと感じていたが、読みすすめてくうちに、はまってしまった、
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
読み進めると違う感想になるのかもしれませんが、こんな甘ったれ考えの人間が大嫌い。
自分一人で大人になった気になって、誰のお陰で今まで不自由の無い生活を送っていられたのかを考えられない馬鹿娘。
上京させてもらって仕送り貰って学費出させて...大学に行っている意味が無いと相談無しに勝手に大学中退して...。
実家でだらだら手伝いもしないくせに大きな口叩くな!って感じでイライラする。
この先主人公が大人として成長する過程があるかもしれないけど、取っ掛かりで共感どころか嫌悪感がつのりました。by mikan52-
17
-
-
3.0
無料分しか読んでないです。
親目線で見てしまうとかなり親不孝で自分勝手なダメ娘って感じだけど…
子供目線で見るとなんとなくわからないでもない…自分で言い出したからって続けなきゃいけない決まりはないのよね。
行動してみてわかることもあるわけだし。
リアルにお金のこと考えたらそんな簡単には投げ出せないけども、主人公は行動力がありそうで羨ましい。
おばあちゃんの美容室に住み込むのかな?
続きはちょっと気になるけど1話が高いのよね…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ねむようこさんの作品好きです
何というか出てくるキャラが魅力的です
この主人公も実際に居たら嫌いなタイプだけど何故か好感持ててしまうby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分の3話まで読みました。
大学をやめた主人公がなんだか
羨ましいです(^-^)
自分の生きたいように生きるって
難しいもの(^w^)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者さんの作品は、絵も含め好きなものが多いんだけど、これは、前半が主人公の一樹がダラダラしてその性格にイライラしてしまって、、読むのがしんどかった…
後半はいいんだけどね、、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分までしか読んでないので主人公が勝手に中退したりするのにイライラしました。
おばあちゃんの美容室がどうなっていくのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルに惹かれてなんとなーく読んでみたけど…予想以上に面白い!
私は何にもなりたくない!何もやりたくないのにがんばるなんてバカだ!
なるほど!大人になっていくと「何かしなくちゃいけない、やりたいこと見つけなくちゃいけない」って思いがちだけど、産まれた赤ちゃんは生きてるだけで素晴らしいもんね。お金のこととか細かいことはまあおいといて、何だか哲学を感じてしまいました。一話が高めなのでのんびり読みすすめようと思います。by 匿名希望-
0
-