みんなのレビューと感想「ボンクラボンボンハウス」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ねむようこさんという名前だけ知っていて、初めて読みましたが、キャラクターが魅力的で話の展開も面白かったです。主人公の、どこにでもいそうな平凡な感じが好きです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かなり好きです。カズキはいろいろラッキーな気もするけど、ゆるーい感じに癒されます。個人的には栄吉くんがいいな。
by アオミツ-
0
-
-
3.0
視点が面白い
大学中退して学費を元手にリノベに挑戦。
様々な人間模様を織り交ぜながらのねむねむワールドが炸裂していて楽しく読めました。
ひとつだけ残念なのはちょっとポイントが高い事。かな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ねむさん大好きです
ねむさんの作品大好きで何作品か読んでます。
等身大な登場人物で入り込みやすい。
まだ全部読めてないのですが、応援の気持ちを込めて星4つです。by しおっこち-
0
-
-
2.0
うーん
皆さんがムカつかれる気持ちも分かりますが、これは漫画作品なので、作者さんの夢の欲望が書かれていても不思議はないのかな?とも思います。
こんな風になんとなく目標なく生きるのは楽だろうなぁとは思うけど、あまり楽しそうでもないかな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
このヒロインがマイホームを作り上げた後どうするのか気になります。勝手に大学を辞めたら親としてはもっと怒ってもよさそうなのに器の大きい御両親だなぁと…
by まりもかん-
0
-
-
3.0
ねむようこさんのヒロインはいつも共感どころがあるんだけど、ぼんくらの設定ゆえ感情移入できません。読みすすめるとよくなるのかもしれないけど、3話で離脱します。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思わず最後まで買いました
この作者の漫画が好きで読み始めました。栄吉くんが印象最悪だった主人公にだんだん惹かれていくのが
胸キュンでした。
セリフじゃなくて絵でキュンとさせる場面が多くて面白かったです。
その後のストーリーあったらいいのになあ、、。
一話あたりが高いけど読む価値あります!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あまったれた主人公だけど、現実的にそんな子供は多いかもしれない
自分もそうかもなと思うと楽観的に楽しんで読めないby 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者さんが好きで、無料分読んでレビューも見ましたら、結構酷評で。
実生活でこんな子いたらほんと困るし、親の立場でみたらもういたたまれない。
でもこの作者さんって、なんか内側をグリグリというか、ヒリヒリさせる作品が特徴だから、ある意味ブレてないとこが素晴らしいと思う。by ぷるぷる029-
0
-