みんなのレビューと感想「子ども●春―アジア人身●買の闇―」(ネタバレ非表示)(50ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
みるのがちょっとつらい
現実にこんなことがおきてるのかと想像すると結構つらいです。
作者の方もよく頑張って描いたなとかんじました。
目を背けたくなるけど、背けてはいけない現実もあるということ。そして、犠牲の上で成り立ってる社会もあるということです。by ちゃぱつ-
0
-
-
4.0
読むのが辛くなりますが...
これが現実なんですよね
きっとまだまだ世界中にたくさん不幸な子はいるのかな...
体の1部を欠損させて物乞いにさせる話は聞いた事ありましたが親が実の子にこんな事させなければいけないほど貧しい家庭の話は見てて凄く胸が締め付けられます。
私も中学生の頃は親しか働ける人がいなくてよく電気やガスを止められたものですがそれに比べれば全然たいしたことないというのが分かりました。
世界から悲しい話が消える日は来るのでしょうか...by めぐみーめめめめめ-
20
-
-
4.0
内容はかなりヘビーです。
見てるのが辛くなるくらい…
でも、こういう現実がどこかであって、きっと日本でも昔はあっただろうなって。
ちゃんと見ないといけない現実のように思います。
そういう意味で☆4つにしました。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
主人公が「良心」であることが救い。それ以外の登場人物たちは、平和な現代の日本で読んでいると、性格があまりにも悪く感じるし、人間の浅ましさが描かれてきっている。
by あわのジェル-
0
-
-
2.0
世界には貧しさのために子供を売り飛ばしたり、平気で体を売らせたり、身分差別があったり胸が痛くなりました。またそれによって利を得ている人間が必ずいて、子供や意味なく身分差別を受けている人たちがなくなる平和な世界になる事を祈るばかりです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルなんだろうけど
見た後、気持ちが萎えますが、知らなきゃいけない現実なんですよね。
もう少し、心理描写だったりが丁寧だともう少し読みやすかったのかな、なんて思います。
それにしても、こんなことが現実に起こっていたなんて辛すぎます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
他の国では家が貧しいからと、女の子を売ります。その、お金で自分達は生活ができます。
娘は売られて、その後どうなるか…
肉体的にも精神的にもボロボロです。
でも、これが貧しい国での実態なのかもしれません。by のれあ-
0
-
-
2.0
どこかの貧しい国ではまだこんな事があるんだろうなと思う話でした。
日本では有り得ないことが貧しい国では起こっている。
日本人に生まれて幸せだなと改めて思えた話でした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
悲しい
本当にこんなことがあるですね。親が子どもを売る。しかも身体を使って…その上、それを喜ぶ大人達が居る。娘の居る親として本当に辛い作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実を知らないと
子供を売る、売らなければ生きていけない国や国民がいるという現実を知りました。売る側は好きでやるわけない。買う方も売ってるから買ってるという論理なのか。嫌だな
by エースのビン-
0
-
