みんなのレビューと感想「ワンオペ育児~役立たずの男たち~」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
家を強引に買ったのに、失業して妻に仕事増やさせ、自分は仕事も探さず幼稚園の送り迎えもせず、家事もしない旦那。良子はよく耐えられるなぁと思ってたら、ついに離婚届置いて子供連れて出て行った。でも改心したと言って旦那が呼び戻しに来て、元のさやに。また働かないとか言いそうだし、私だったら離婚するけどな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
旦那
奥さんがひたすらかわいそうになりました。
旦那は人の心がありません。
奥さんには今後幸せになって欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ムカつく
私も似たような環境にあるので、主人公の気持ちがよくわかりました。
最近、こんな男が増えた気がします。
悲しいことですby 匿名希望-
0
-
-
2.0
各方面で話題のワンオペ育児。女性も働くのが当たり前の現代、家事育児は女の仕事っていう考えはもう古いよね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
出た出たダメ男、男は仕事が出来て金稼いできてナンボだと思う。
嫁も出来すぎた女だと、結局旦那に頼られてこういうパターンになっちゃうんだなと思った。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子どもいないからこんなこと言っていいのか悪いのか分からないけどワンオペ大変ですよね。お仕事忙しい旦那さんも分かるんですが手伝ってください。
by みつつつき-
0
-
-
2.0
口では偉そうなことばかり!
身の丈にあっていない生活を望むのは何か勘違いしているのでしょうかね。
自分のことしか考えない男には吐き気がしますねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
男性の浪費
主人公の旦那が車を買ったり、家を買ったりするので無計画としか思えません
この作者の絵は何となく女性が幸薄そうに見えますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさに
まさき今の自分と重ね合わせて見ていました。ワンオペ育児って結構みんなやってて、辛さも共有できますよね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういうのみると
結婚が良いものとも思えなくなりますね。人によりけりでしょうが、、、、現実を見せられた気がします、、。
by 匿名希望-
0
-
