みんなのレビューと感想「ワンオペ育児~役立たずの男たち~」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ほんとに男って
この漫画に出てくる男みたいな役立たず、残念ですがけっこういます。昔、働いた農園で、男の経営者でしたが、男ってすぐサボるんだよ。雇うなら女性がいいんだよね。おしゃべりしてても手は動くから。って言ってました。本当に男って、好きなことしかしない、誘惑に弱い、思いつきで行動する、困った性質を持っている人が多い。女性のみなさん、自分の努力は自分が報われるためにいたしましょう!!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
腹がたつ。
この本の題名が、今の自分みたいだと思って読み始めました。
この役立たずで、おもりやりのない旦那にイライラして、主人公ももっと強くでてもいいんじゃないかとモヤモヤしながらよみました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最低。
最低な夫。読んでて苛立ちました。そして、我が家も住宅ローンはあるので、明日は我が身のような気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男って
土壇場になるまで甘えが捨てられない人っていますね。それが自分のパートナーだったら、自分が強くなるしかない笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どうして
世の中には、どうしてこんなどうしようもない男がいるのだろうと思いました。世の中の女性がみんな、自立して子育てができる世の中になってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
毎度毎度
ほんっとうにダメ旦那ですね✨ヽ(´Д`;)ノそんな奥さん癒してあげたい❗中にも出したい❗びよこの作品は、そそるんです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
イライラ
読んでいて、協力しない夫にイライラしました。実際にこういう風にワンオペ育児してる人がいそうで、リアルに感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
狙いがわかりやすい
最初の作品だけ読みました。こういう単発作品はよくある夫婦間の問題を、旦那が一方的に悪いストーリーにして主婦層の共感を誘うか、うちはここまで酷くないと思わせて安心させるために作られているなぁと思います。ターゲットがわかりやすくていいですが、私にははまらない作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共依存?
旦那は甲斐性なしのくせに嫁がいなくなったら何もできないだろうし、妻も自分の立場を低く見ていて自立心もない。
でもこれが現実なのかな?ここまでじゃなくても近い内容は現実でもよく聞くし、こらは中々リアルなのでは。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
奥さんに仕事をさせて旦那はなにもしない。離婚したらいいのに。こんな人いるよね。情けない。イライラする。
by 匿名希望-
0
-