みんなのレビューと感想「港区JK」(ネタバレ非表示)(101ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 1,366件
評価5 20% 273
評価4 34% 459
評価3 35% 484
評価2 9% 128
評価1 2% 22

気になるワードのレビューを読む

1,001 - 1,010件目/全1,366件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    なんとも微妙〜かな

    1、2話のみ読んだだけなのでなんとも言えませんが、主人公のミヤちゃんはマウンティングの底辺から努力で抜け出した、にもかかわらず性格はどうなんだろう??マッキーくんは良い人そうだったけど。
    港区女子..聞いたことはあるけど、それの女子高生バージョン?
    あまり興味を引かれませんでした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    底辺からがんばる

    いやー、いつからなんだろ。てっぺん、底辺なんて決めちゃってるのは。ほんと、人間って面倒な生き物だなーって思うなー。見た目が勝負だなんて…そんな時代なくなれ!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    マッキー

    マッキーカッコいい!続きが気になって早く出てほしい!ミヤも可愛いし絵が好き!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すごい

    高校デビューなんて当たり前の時代だからこそなんか好感持てる漫画です!
    マッキーかっこええなあ
    ミヤがまっすぐな子だったら完璧!
    まだ2話しか読めてないから早く見たい!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    可愛らしい絵に癒されながら、あっというまに最新話まで読み進められました。自分よりだいぶ年下の子たちの話ですが、大人の世界に憧れたり、自分たちの世界の中で必死にもがいたりする主人公たちについ感情移入してしまいます。この先の展開が楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ちょっと甘く見て読み始めたけど面白い。
    正直、私も高校デビューしたクチだから何となくわかる。
    まだキャラ立ちしてない頃は勘違いした行動も、同族嫌悪もした。
    でも、それで大切なものを無くしそうになった時に気付いて、過去の自分も、変わる途中の自分も受け入れられるようになって、頑張った自分を褒める所は褒めて、今のダメな所を反省する所は反省した。
    そうなれた頃、本当に変われたと思えた。

    港区JKって言いながら、「本当に大切なものとは?」がテーマになるお話になって行く気がするので、ミヤのこれからに期待を込めて星5です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    港区JK

    タイトルが港区JKって聞いたことないフレーズだったので興味が湧きました!ただ可愛いカッコいいだけじゃなく、なんとなく共感できる悩みを持った登場人物が出てくるので展開ぎ気になります!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    港区JKってキラキラ女子の話かと思ったら
    それだけじゃなく
    めっちゃ頑張っている2人の恋の行方気になる♡

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    努力して綺麗になったり可愛くなったりて並大抵の努力じゃ無理だからそこをさらっと書くのてなんか違うなて感じだけど、よくありがちな実はお金持ち的設定とベタな感じ。ただなんだかんだ次が気になるから★3つにしてみました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読ませていただきました。
    絵が自分好みで可愛い!!
    読んでて内容も今どきっぽくていいと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー