みんなのレビューと感想「常識ゼロの女たち~整形妻・パパ活女・崩壊家族~」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
残酷な運命に立ち向かう主人公
始まりからやや暗い感じはしますが、
ときどき光を感じるところに
期待が湧いてきます。
主人公は何故だか
残酷な運命を背負っています。
でもそれに立ち向かえる力がありそう!
自然に応援したい気持ちが
湧いてくる物語です。by 野菜サラダ-
0
-
-
2.0
話と絵が
話と絵が微妙でしてた。
名前が洋風なので、外国人なんだと思いますが外国人っぽく見えないし。キャラも微妙。終わり方も微妙でワンシリーズ完結したら見なくていいかなとおもいました。
起承転結がうまくいってない。-
0
-
-
3.0
パパ活女の末路を読ませていただきました。
自分の身の丈に合わない生活は後から必ず歪みがくるのだと思います。複数の男性のお金で、高級なお食事や旅行をし、ペットを多頭飼いし、SNSで自分を大きく見せ、結局は自分の力で手に入れたものではないですから、自分から破滅の道にたどり着くいう当然の結果ですね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
全部読みました
第一話はアメリカ?かな
ネグレクトを受けた子が姉に守られてそだつけど、結局姉からも利用されそうになり殺害。でも仕方ないのかなーと思いますね、そんな性被害やクスリまみれの生活を続けていくのは悲惨すぎる。なんとなく同情できました。
第二話はパパ活女。最初から最後まで胸くそだったので、犬に噛まれたときはスカッとしました(笑)ワクチン打ってなかったとしたら助からないね、御愁傷様。命を軽く見すぎているのでイライラしました。
第三話は整形した母親の話だったけど、ラストで救われて感動しました。父親がいい人でよかった!これから親子の絆を取り戻せるといいなーと希望が持てますby 匿名希望-
2
-
-
4.0
1話目は絵に書いたようなダメ家族。結局家庭に自分の居場所は無かった。高校の友達や彼氏以外みんな狂ってる。あのこが幸せになれる日はくるのか。
2話目はこの話に限らず、ペットをモノのように扱いアホは大勢いる。許せない。自分も同じ目に合えばいいと思う。同じ命ということを忘れないで欲しい。
3話目はどんなにひどい扱いを受けた子供でも、その子供は親の事を悪く言わない、大好きという子が多い。切なくなる。さくらちゃんに幸せになってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白かった!
題名がきになり読ませていただきました。
いろいろな話がありとても読みやすく
スラスラ読めました。
この漫画の絵がとても可愛いらしく好きです。
ただ最後が少しあやふやで
もやっとした話もありました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自業自得
なんだろうかわいそうなところもあるし、同情もできる話もあるけど自業自得な話もあるから面白い
たまにはこんな漫画もありby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいけど…
なんとなく読むにはとても良いと思います。
細かいことかにすると個人的にだめです(笑)
トイプードル系の話最近多くないかな?!
最初は女あるあるだなーって思ったけど、もう新鮮さがない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
パパ活読みました。
買って貰ったワンちゃんがかわいそうだったので、結末は少し残念。もっと懲らしめて欲しかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
整形妻のだけ読みました。
娘が昔の自分と似てるから、と愛せない母。気持ちは想像できるのだけどやはり悲しい。最後は旦那さんがいい人で、奥さんも改心して娘さんを愛せるようになってよかった…by 匿名希望-
0
-