みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
絵柄が古臭い
他のSNSマンガとほぼ変わらん内容で惹きつけられる部分も特に無し
大した展開もなく終わりましたby 匿名希望-
0
-
-
2.0
相手のキャラのやりすぎ感が否めません。
あと主人公が優しすぎてちょっとイライラ。
相手の方はもうちょっと痛い目見てもいいかなと。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いますよね
いいね中毒‼︎まさに今の時代って感じで読んでました。リアルな話で現実にいてますもんね。欲しさに周りが見えなくなるましてや子どもにまで目がいかなくなる。。おそろしい
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
現代あるあるなのかもしれないけど…自分の回りにこんな人たちはいないなぁ。でもきっといるんやだろうね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
最初はママ友も仲良くしてたのに、結局は心の中ではねたみとかあるのかな?
ご飯をインスタにアップする人多いけど、温かい出来立てを食べたい思うな。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
若干私もそうだったりする
SNSを始めるとこういうのは気になるものですね。フォロワー増やそうとフォロー増やしたりして頑張るんだけど結局は他人の投稿なんて見てやしないのに中毒になる人もいるんでしょうね。
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
気を付けたいです。
自分も今年で38歳になりますが、服装や行動、趣味が子供です。
肌や髪の手入れには気を使ってますし、自分がアラフォーだと自覚はしています。
しかし周りから何と思われているかこれを見て怖くなりました。by 那由太-
12
-
-
2.0
最近ありがちな
SNSにハマって堕落していくストーリー。他の作品に比べて盛り上がりもなく、あー、そうなるよねーという分かりきった結末です
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
この手の承認欲求に執着して身を滅ぼす話は今時というか、たくさんありますね。これはその母親バージョンといったところ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
苦手人種
いつも思うんだけど、自分の生活晒して何が楽しいのかしら?
どうせ見てるの、うちうちの友達みたいなもんでしょ。
芸能人は仕事だから、必要だけど、他人のいいね!なんて気持ち悪いby 匿名希望-
2
-