みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
おもしろい
最初はすごくイライラします。けだ、展開がストーリーが面白いのでどんどんいい気味!ってゆう結果になっていて、みてて気持ちいい笑笑
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料の試し読みを、読みましたが面白くなさそう。もう読まない。今多いsnsの漫画。いいねほしいからはまるみたいな
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
、
こんな人実際いるんですかね?いたら怖いなあ。いいねを求めてsnsやるぐらいならやらないでほしい。
常識ない人多いですねby 匿名希望-
0
-
-
2.0
あるいみ自戒になる
いいね中毒はよくありがちな話だと思うが、自戒になって良いんじゃないかと。SNSを使い始めたママや若者なんかにSNSの教科書代わりに読ませておけばいいと思う。他の話もポイントと相談しながら読もうと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
承認欲求とは
なかなか厄介なものですね。
誰だってみんなに認められたい。
褒められたい、尊敬されたい。
でもそれが強迫観念になってしまったら本末転倒ですよね。
自分の身をわきまえて行きて行こうと思います。by ざいつさん-
0
-
-
2.0
飽きた
SNSものは、トイプードルのが一番宣伝されてる感じですが、画力とか構図とか考えるとそれ1つ読めばお腹いっぱいですね…あるあるーって共感はできるかもだけどポイントもったいない内容かな…
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
表紙特に怖い!
今の時代、SNSが普及してる分、こんな漫画多いですね…
絵は綺麗だし、無料試し読み分だけ読みましたが、この後の展開がだいたい分かったので、課金しません。
子供がいるのに、写真に必死になる姿…
そんな親に育てられる子供もそうなるんだろうなぁと思います。
私も気を付けようと思います~by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
特別面白いわけではないけど
いいね中毒は何を招くか
分からないので怖いですね。by なぁ030303-
0
-
-
2.0
現実にいるのかなぁこんな人。でもやたら自慢したがる人が多いのかなー世の中。自分が幸せかどうかだと思うけど、見栄を張ってもそれは幸せとは思いません。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
普通の主婦だったのに
誰にでもおこる怖い話。SNSはほんと中毒性があって怖いなとつくづく思う。みんな承認欲求が強いんだなぁ。
by 匿名希望-
0
-