みんなのレビューと感想「不如帰~ほととぎす~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
無料のものだけ読みましたが。先が気になる。。。
ドラマとかでもよくあるパターンなのですが、よくあるだけあって、やっぱ気になる〜by 匿名希望-
0
-
-
4.0
容姿も性格も出来た主人公、でもこれでもかっていうくらいの不運続き。
ベタな内容ではありますが、ハマってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読み
続きが気になりました。
主人公を応援したくなりました。
母親が亡くなるって、子供にとって本当に辛い。父親にも怒りがこみ上げます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昼ドラみたいな話
昼ドラみたいな話のまんがです。本当に主人公と使用人以外みんなドロドロ陰険です。読んでてみんな敵に思えてきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
継母から理不尽にいじめられても、愚痴を言わず良くできた主人公。朝ドラ、昼ドラでありそうな設定だけど、おもしろそう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何だか本当に切ない話しです、、、。昔はよくある話しだったのかな。いろんな感情を抱きながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が可愛くて好きです。
昭和な雰囲気ですが、
絵が可愛いのでさくさく読めました。
最後が可哀想で切ないです。by まちゃん25-
0
-
-
4.0
父親、間抜けなのかな…
明治の人気作品で題名は聞いていたけど、こういう話だったのか。継子イジメで継母が憎たらしいし、実父はどこを見ているんだ、と腹が立つ。ありがちな話なのに、腹立つし、主人公は幸せになってほしい、と思わせるのは、さすが明治から長く消えずにいた文学作品なんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
3話まで
3話まで読みました。
後奥様が意地悪過ぎて…主人公の子が幸せになることを願うばかりです。でもすんなり幸せにというわけにもいかないんだろう…と思ったり…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
^_^
時代背景とかを考えながら読み進めて行くと、切なくて歯がゆくてやるせなさに満ちた作品だと感じました。オススメです。
by 匿名希望-
0
-