みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 監禁皇女アナスタシア~一家惨殺の果てに~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
アナスタシア
の話のラストは、ほんとにあんな最後だったようです。衣類に縫い付けた宝石のせいで一思いに死○ず、皇帝と皇后は一回で亡くなったそうですが、残りの子どもたちは刺されたり殴られたり頭を打ち抜かれたりして、やっと事切れ、遺体もバラバラにされたそうです。痛くて苦しかっただろうなと思うと可哀想でしかたありませんでした。なんというか、この方がた以外でも同じくらい悲しい目にあっている国民はいたと思いますが、兎に角悲しいかわいそうな一族の終わりでやりきれない話でした。この漫画のように、一人でも助かってほしかった。漫画の中だけでも幸せであったならそれもよしかもしれません。
by ヲヅ-
2
-
-
4.0
女の子が可愛い
この作者さん、好きです
女の子は可愛いし男は格好いい
老若男女の描き分けもいいです
ハッピーエンド作品も読んでみたいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好きです。2つめの女王のお話が面白かったです。実在した人物なんですね?他のお話も購入して読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
強く生きて
アナスタシアが生きられたのは、本人が生きようと諦めなかったからなのではないかと思います。心が強く素晴らしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に波乱万丈
本当に波乱万丈な有名人のお話で、面白く読ませて頂きました。
アナスタシアは色々な説があるみたいですが、このお話も良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がとても綺麗で良かったです。お話はとても残酷で驚きましたが、王族や皇族ってやはりどこか血生臭いものだなぁと…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛い過酷な時代を、身も心もズタズタになりながら、自分の誇りを捨てず生き抜いた女性のお話で、短編ながらとてもよくまとめてあり、よみやすかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アナスタシアを読みました。最後は作者さんのご想像だと思いますが、本当にそうなっていたらいいなぁと思います。
歴史上の人物は、特に時代を変えた人達は英雄のように語り継がれることが多いですが、実際には数え切れないほどの犠牲の上になりたっている栄誉なのですよね。
それぞれの正義があるので、いかなる理由があってもそれを踏みにじられた方は行き場のない苦しさを抱えることになる。
この四姉妹と弟王子は素晴らしい家族愛を持った美しい子供達だと思います。ただ王家に生まれてきただけでこういう最期を迎えるのは本当に気の毒でした。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
アナスタシアを読みました。
時代に翻弄され酷い状況下に…
短編ですがとても良くまとめられていると思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しく美しく
ストーリーは悲しくて残酷なものでした。
元々が人の上に立つ立場だった人が
虐げられ辱めをうける辛さ。
それもかなりの酷い仕打ち。
そんなストーリーを とても綺麗な絵で描いています。
綺麗な絵なので、主人公にとても惹かれて
思い入れて読むことができました。by 匿名希望-
0
-