みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
お仕事、過去のトラウマ、恋愛、いろんな要素があって、ほんわかしてるような、しっかり重みのあるような、読みごたえある作品だと思います。
by まよゆも-
0
-
-
4.0
いい!
自分だけに心を開いた才能ある年下男子…最高ですね…彼の作ってくれた鮭のクリーム煮が食べたい…
恋愛と仕事のバランスが良くて惹き込まれました。
物語の途中にある出来事がめちゃくちゃつらすぎて声出して「なんでーーー!?」って言ってしまいましたよ…by やなべさん-
0
-
-
4.0
作品が
いつも小説のような感覚を持ってしまう作家さんでしかも絵も好みすぎる嫌いな人が居ないと思う綺麗なゴテゴテしていないシンプルな感じ
by にぱこ-
0
-
-
4.0
絵も素敵〜
綺麗で丁寧な絵だなーと思います。
焼き物とか興味ないので、無料じゃなかったら読めなかっただろうなと。
仕事が好き、楽しいって、生きてて楽しいだろうなぁ。
無口な新人君と仲良くなってく過程とかいいですよね。by りさりささー-
0
-
-
4.0
わかんない彼
気持ちを表すのが下手な彼と気持ちを理解するのが下手な彼女お互いぶつかる事が多い気持ちのすれ違い彼の過去やいろいろな事ともっと描いて欲しいです。
by ちょっぴりボケバアバア-
0
-
-
4.0
ツンデレの子がデレてくのがイイ!
陶器について学べるのもイイです!by ジャミコ-
0
-
-
4.0
青子さん
青子さんの性格は好き嫌いが分かれそうな感じだけど、一生懸命さは応援したくなる。あと、シンプルに波佐見焼について知識がつく良作!
by MOri2022-
0
-
-
4.0
やってる陶芸
私も陶芸やっています。上手ではないけど楽しいです。絵付けも本など見て描いていますが上手くは描けません。でも楽しい。漫画も面白い。次々読みたいです。
by すいかの種-
0
-
-
4.0
気が付けば
読み続けてました
この人の作品、主人公の相手が性格的に捻くれてる人を書かれててる事が多いとおもうのですが、
今回もそんな感じ
でも、過去の出来事から防衛の為に捻くれてる。これもいつもと同じ。
でも、読んじゃいましたby ネコレマ-
0
-
-
4.0
龍生君がイイ
青子も可愛くて性格も良くて好きなんだけど、龍生君がなんとも言えずイイ。あんなにシンプルなタッチなのに、表情がイチイチ素敵♥️ 作者さん、すごいです❗
by Evaeri-
0
-
