【ネタバレあり】あに、いもうとのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵がとても好みです
すごく絵が好きで購入しましたが、ストーリーの結末が気になって全て読みました。
アンハッピーかと思いきや結末が良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
複雑
親の勝手で兄妹になり、次々いろいろなことが、しかし兄妹なりに思うことがあり、2人になって話が出来るようになり良かった。
どんな展開になるのか楽しみです。by ✳︎RU✳︎-
0
-
-
5.0
親再婚からの鉄板ストーリーです。
このお話で知ったことは血の繋がらない兄弟の結婚はできるということ。
ならばどのお話も解決だなと、似たシチュエーションの他作品さんを思ったりしました。
どの段階で両思いになったのかわかりづらかったので、短編なので仕方がないですが
もったいないなーと思いました。
絵も魅力的です。by ねこ1-
2
-
-
5.0
なんとなく
買ってみたけど、よかったです。ヒロインがすごくイイコなんだけど、キョウダイになった義理兄も実はイイコでした。。くっついてくれてほっこりしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これはアタリです!
主人公は母親の再婚で新しいお兄さんができるのですが、
とにかく義理のお兄さんがイケメンで格好イイです。
最初はクールで取っつきにくいお兄さんへの対応に苦慮するのですが、一緒に暮らすうちに、内に秘めた兄の優しさに触れ次第に惹かれるようになります。
主人公も健気で一人で育てくれた母親をとても大切にしている良い子です。
二人がくっつくまでの過程がとても良いです。
決して感情に任せて突っ走らず、家族を大切にして段階を踏みながら、徐々に進んでいく過程が素晴しい。by みゅー子-
0
-
-
2.0
漫画でよくあるストーリー。
男手一つ、女手一つ、それぞれ子供が大人になった時点で再婚。
もちろん成人してるので、両親が結婚しても子供には関係がない。
だけどこの家族は4人で一緒に住み、またその主人公あかりは、そのために一生懸命無理矢理大好きなお母さんのために家族になろうとする。
私はその時点で意味不明でついていけてない。
いくらお母さんのためとは言え、そこまでする必要ないもん。
だけど、気がつけば家族以上の感情が生まれる子供たち。
どの時点でそうなったのか?よくわからんまま、両想い。
その辺りをしっかり描いて欲しかったなぁ。
なんかポイント損したかもーby まつぴい-
1
-
-
3.0
表題作だけ
表題作だけ読みました。レビューまあまぁで12話という事だったのですが、他の作品もあったので8話完結です。絵もまあまあ、話もサクッと読めました。もう少し兄が妹を好きになるところを知りたかったですね。丁寧に書いてもらいたかったです。
-
0
-
-
3.0
まぁありかな
たまたま、この作品をみつけました。
まだ、最初の方しか読んでませんが、よくありがちな子連れでの再婚で義兄妹になり、最初は仲も良くないが、いつからか気になる存在に
こういう展開は嫌いじゃないけど
ポイント貯めて少しずつ読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
きょうだいの恋愛は
テッパンですねー。でも本当のきょうだいの恋愛はなく。さすがに生々しくなるんでしょーか。
まぁ義理のきょうだいだから安心して見られるというか。。でもこの漫画では、どの辺りからお互い意識し始まったのかがイマイチわかりづらいなと。会社の上司のこと好きだったんでしょ?どこらへんで累を男として見始まったの?累もおなじで、あかりをどのへんですきになったのやら。その辺が曖昧で、も少し経緯を見たかったなーなんて思いました。by 匿名希望-
4
-
-
3.0
なくはない
再婚同士の連れ子で血が繋がっていないから問題はない。この手の話も少女漫画にはよく見られるパターンかな。でもこの手の話は嫌いじゃない。お兄さんがイケメンで妹が可愛いのも鉄板。がっつり購入には至らず。ポイントが余ったら少しずつ読み進めようかな。
by 栗りす-
0
-