みんなのレビューと感想「家政婦さんっ!」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中(48~49pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
自宅が火事になったあとの話合いの時に、あやめのお兄ちゃんが早々に自分は大丈夫だけどあやめは~、とか言って妹を一人放り出そうとした感じがあり得ない。
家政婦をさせたいから行く場所がない方向に話を持っていきたいのは分かるけど、だからと言ってあの状況で妹を一人にするとかないなぁ。
あと、私はこの主人公がちょっと苦手というか好きじゃないかも。
やたら人の事に首突っ込んでいく感じとか、敦の妹に傷つく事を言われた時も妹の事を心配する感じがすごく良い子ちゃんぶってる気がして、こんな態度とれるかな?と思った。
もっと不満とか文句とか言って怒りをぶつけてくれたら人間味が出ていいのにと、途中まで読んでみて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
家政婦にしては
働く姿が少ないような。周りの住人達がキャラ濃いめ&多様でなかなか覚えられない。
個人的には主人公のお兄ちゃんに、もっと登場してほしかった。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
タイトル
がシンプルなのに中身が統一してないし、男のキャラクターが区別がつかない。だから誰が誰だか名前言われてもその男の子のキャラクターがわからない。あと生徒会のあたりもぼやけチャッ、おじさんの存在、お兄ちゃんも妹と一緒に住めばよくね?ってツッコミもあり、でもそしたらこの作品のテーマがなくなるんだよね?もう少し人物個性をしっかり描けられたらと。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
面白い
設定が あり得ない!と思いますが、複数のキャラクターが(それぞれ)立っていて 面白く感じました。まだまだ読みたい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
感情の動きが粗め?
イラストは可愛いしカッコいいけど…何てゆーか、キャラクター達の感情の動きの流れが納得いかないと言うか…
え、急にそんな風に思える?え、もうちょい怪しむんちゃう?的な…
出会った当初、何が憎くてそこまで冷たいん?て感じやのに急に主人公を認め過ぎたり。キャラクター同士の心の距離が極端に遠かった所から近く成りすぎたり、再び冷たかったり。
なので、私は5人組に対して不快感を感じてしまい逆ハーレムとしてのワクワク感はなく、不完全燃焼感…
絵が好きなだけにそれぞれのキャラクターの中身を好きに成れなくてもったいないなぁと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん・・・・
冒頭、いきなり火事から始まる展開、そして寮母へって・・・このあたりのプロセスがちょっと安易でついては行けず・・・あまり共感出来ず・・・・でした
by にゅんた-
0
-
-
2.0
イラストは好み
無料分読みました。こういう系の漫画好きなんですが何か違和感みたいなのがあって…。イラストは好きなんですがイマイチキャラ達が好きになれません。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
幼稚
流行りそうな設定全部入れた感じとかキャラのギャップのためなのかなんだかありえないキャラたちであまり引き込まれる事なかったです。
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
女子
女子の妄想がこれだと思うの?
女子に対する接し方がひどすぎて人間性を疑うレベル。
性根のわかった相手にときめくとか、むりby 悠生晶-
0
-
-
2.0
花盛りの君への二番煎じのような気もしなくはないかな。だいたいいくら漫画だからと言って親もいず、兄と二人暮らし、家が家事で燃えて全て失うとか、ありがちすぎる。それで何で男子寮の寮母になる?年頃の娘が。そういうあり得なさすぎなところがいらっとします。
by ミィのわがままが好き-
0
-