みんなのレビューと感想「本当の頑張らない育児」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 197件
評価5 21% 42
評価4 27% 54
評価3 35% 69
評価2 13% 26
評価1 3% 6
41 - 50件目/全69件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    育児の大変さが

    ネタバレ レビューを表示する

    あー、、わかる!と共感できることが多々ありました。この漫画に登場するママはお菓子まで手作りしてて、とてもじゃないけどそんなとこ手が回らないし全然足元にも及ばないけど、子供のために手抜きしちゃうと罪悪感感じちゃっうとことか、子供愛してるからこそ、ママだからこその気持ちだよなー、って思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    共感

    現在、生後5ヶ月の子を持つ母親です。一話一話、すごく共感でき、このマンガを読んで気づけたこともあり、良い作品と思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵柄は素敵なのですが、こういうウェブ漫画向きではないかな。
    冒頭、旦那さんに対しての会話…ケンカじゃなくて会話が足りないんじゃないですかね?
    あとはさ、旦那なんてそんなもんだ、やらないのが当たり前…って諦め。
    赤子産まれたてはパパもママも産まれたてですよ。
    パパだってパパの役割はこれから出てくるんですよ。
    ママの自己満足は共感できますが、本人が納得したことを行動するのが一番ストレスないと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    共感する面あり

    絵は好みではありませんが、私も子育て中なので内容は理解できます。子と24時間一緒に居ることが幸せだけどストレスが溜まり、たとえ仕事と言えど自由に外出できる夫が羨ましいもんです。私も飲みに行きたいなぁ分かる分かると思いながら読みました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分を読みましたが、『あ~、うちもこんな感じだったなぁ…』と(^^;
    産まれる前から旦那の教育は必要ですね。
    うちは何もしなさすぎて息子がなつかず離婚しましたが(*_*;
    小学生になった今も母はズボラで手抜き満載ですww

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    読みにくい‥

    3人子育て中です。
    何が正解とかはないですよね、我が家はレトルトを一切食べなかったので、全て手作りでしたが、かなり早めに同じものを食べ始めました。
    それもまた手抜き。
    手の抜き方もは人や子それぞれ。
    レトルトで罪悪感あるなら、別に自分のレシピアレンジすればいい❤️
    楽と感じるポイント、手抜きも人それぞれだよなー。
    参考になる方は読んでみたらいいかもですね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    絵はあんまり

    絵が上手いとかはない、育児って大変そうだなと

    by 154257
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    思ってること

    思ってること、感じてることそのままが書いてあるマンガ。読んでてちょっとつらくなったけど、ダンナに見てもらいたいって思えるマンが

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    子育て中のお母さんならアルアル話で共感できる内容だと思います。本当、子供が産まれてから旦那の本性を知るというか、毎日イライラしますからね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    今の世の中、女の人は仕事に育児に家事、時間も体力もギリギリだから手を抜くところは抜かないとやってられない。
    でもレトルトとかにするとマンガのように旦那がちょっと白い目でみてくるのはすごく共感できる。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー