みんなのレビューと感想「本当の頑張らない育児」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分だけ、読みました。手抜きの罪悪感、良く分かります。うまく手を抜くのって難しいですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張らない育児難しい
この作者さんの気持ちすごくわかります。育児って空回りや自問自答の連続!あと情緒不安定の極みっ。
でも可愛いから頑張れる。でも頑張り過ぎてつらい!難しいね。
共感できる作品です。by こびとかば-
0
-
-
4.0
その通り!
子育てがこんなにも大変で、旦那がこんなにも役に立たないなんて、子供ができるまで全く思っていませんでした。なので、主人公の気持ち、よーく分かります。
by そらそらうみ-
0
-
-
4.0
わかる!
子育て中の孤独感、なんで私ばっかり感、誰でも理解できると思います!
でもこちらの旦那さんはちゃんと奥さんのこと、自分のことに気づけて良かったですね!
みんなが気持ちよく子育てしたいものです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵本みたいに優しいお話で癒されました。
途中どうなっちゃうのか心配になりましたが良い終わり方で安心しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料連載分のみしか読んでいませんが、自分と重ねて共感することばかりでした。
自分ばっかり・・・今でも、そう感じてしまう事多く、読んでて色々考えさせられましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感を呼ぶかと思う
読んでて「うちの旦那にも読ませたーい!」ってすごく思いながら読んでました。育児の理想と現実のギャップに悩むとことか、すごく共感しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は幸い同居してるので育児経験豊富な義母、義祖母、義父、義祖父までいたので、お勉強させてもらいながら育てました。おかげで怒り役は私笑笑でも、適度に時間が緩やかな高齢の人に面倒見てもらえて、子供達は皆いい子です。義祖父母の病気介護も目の当たりにして、これからの人生に何かしら影響を受けたのでは無いでしょうか。核家族も自由でいいですが、昔ながらの同居にもいいところはありますよ、と、思います。心に余裕ができ、一人で悩まなくてよかったと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あーわかる!
本当に、そうそう!と頷くことがたくさん。(>_<)
夫には腹がたつことばかりで、辛かった頃を思い出しました。今は少しマシになったかな?でもうちは家事は一切やらない夫です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分も
まさに今現在、頑張らない育児中なので(笑)気になって購入しましたが…。ネタバレをしたくないので書けませんが。オススメです。
by はるちつ-
0
-