みんなのレビューと感想「うすべにの嵐」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

うすべにの嵐
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 311件
評価5 47% 147
評価4 32% 98
評価3 19% 58
評価2 2% 5
評価1 1% 3
71 - 80件目/全147件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ザ青春

    いきなり関西弁ではじまったから昔読んだときはその点衝撃でした。
    でも甲子園とか部活とか、青春バンザイと言う感じの内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    本誌?別冊?どちらかで読みました。
    子供ながらにタッチじゃん!!って思った思い出。
    でも先生ならではの細かい心理描写、大人になってから読む方が良いですね。小学生には難しかった。
    改めて読み返すも矢沢先生の作品って家族の問題の話ばかりですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしいですね。
    矢沢あいさんの初期の作品です。
    清は、最後は男を見せたて感じです。
    目標に向かってがんばる大切さを教えてくれる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    矢沢さん

    矢沢さんの作品はどれも大好きです。本当に心を持ってかれちゃう。どれも大好きです。心がきゅんきゅんします

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    青春

    野球好きにはたまらない矢沢あいさんの作品ですよね!矢沢あいさんの作品の中でも、これが私はすごく好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大好きな矢澤先生の作品。青春の甘酸っぱい気持ちが蘇る作品です。
    主人公の家族への想いが切なくて…幼馴染への想いがもどかしくて…あー、若いって素敵

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最近の作品とは少し違う種類の切なさが漂う、以前の矢沢先生らしい作風という印象。
    どちらも心情描写が素晴らしく大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    矢沢あい先生

    病気療養中の矢沢あい先生、大好きでこれもいい作品です
    早く元気になってまた楽しい作品を読ませて頂きたいです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    青春が詰まった感動作。関西人の私としては、全部関西弁の作品は当時珍しく、こそばゆい気持ちを感じながらも親しみのあるお気に入りの作品。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一平が好き

    マリブルを読んでからこれを読みました。子供だったし、すみませんが、、タイトルの作品は読んでないんです。一平ちゃんの幸せや恋の物語が好きでこれを読んでいました。一平が幸せで嬉しいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー