みんなのレビューと感想「うすべにの嵐」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    矢沢先生の作品は、年頃の女の子のどーーしようもない寂しさとか、浅はかな部分をある意味えぐるように描かれているけど、これはなんか王道っぽいかんじ?かな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    矢沢あい先生が大好きで読みました!
    おまけに野球も好きなのでまだ少ししか読んでないけれど面白いです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    青春

    野球部に好きだった人がいて、その頃読んでた漫画。髪型や服装がザ・昭和だけど、私はこういう時代を感じられる絵が好き。野球部のエースって昔から変わらず女子の憧れの人なんだよな。私の青春の一冊。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    今の絵と違うので驚きました。兄弟と幼なじみと野球?タッチもあまり知りませんが、タッチみたいな感じかな?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    青春

    矢沢あいさんの作品は、マリンブルーの風に吹かれてでハマって大好きで、毎月りぼん買って読んでさらに単行本ほとんど買いました!

    『うすべにの嵐』は甲子園を目指す兄弟の話で、父の死あり、恋愛模様あり、挫折からの立ち直りあり、のなかなか短い中に10代の多感な時期の葛藤が描かれていると思います。

    私はこの作品とかの昔の描き方の絵の方が好きでした。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    矢沢あいさんのラブストーリー以外の作品を見るのが初めてだったんですが、面白かったです。絵が今のものと違ってなんだか昭和っぽい雰囲気でしたが、柔らかなタッチが斬新で好きになりました。過去に悲しい出来事があって、それを乗り切れて行く姿に感動しました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    懐かしい!

    このマンガのモデルが、当時の高校生・松商の上田佳範投手なんですよね?同世代で、応援もしていたため、とても印象に残っています!
    でも、内容が思い出せずこれを機に読み返したいです。

    余談ですが、矢沢あいさん、初期の頃の絵柄の方が見やすいですね。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    昔友達に勧められて読んで面白かった記憶があったので読んでしまいました。矢沢先生の初期の名作ですよね。この時代のりぼんでは結構大人びた作品だと思います。絵も繊細でキレイです。小さい頃ってもっとキラキラした絵が人気でしたが、矢沢先生の絵は別格でした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    NANAとご近所の矢沢先生の漫画が大好きで、こっちも読んでみました!!
    うすべにの嵐!いい漫画ですね!
    こっちも読んでみようとかと悩んでいます。。
    矢沢先生のまんがは素敵な物が多いので大変です、、

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    最近?の?新しい方の作品はどれも読んでいましたがこの頃のは読んだことがなかったので試し読み。
    絵は今と違って少し見にくいかな?

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 41 - 50件目/全54件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー