みんなのレビューと感想「うすべにの嵐」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
懐かしい。ザ!青春ドラマ
野球、幼なじみ、甘酸っぱい恋愛、…というと、この頃の青春ドラマの鉄板じゃないかと。思春期の繊細な感情、家族の絆、兄弟の絆、スポーツ愛など心揺さぶられるポイントがたくさん盛り込まれています!
青春時代の喜びや痛みを共有したり、その気持ちに寄り添ったりすることで生まれる恋愛感情…微妙だけど大事にしたいその感情を思い出し、子どもたちがこれくらいの年齢になったときに、また読んだら、多少気持ちを理解してあげられるのかな?って思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
矢沢あい先生の懐かしい作品!すごく読んでました。懐かしすぎて何度も読み返して、切ないストーリー。野球少年に恋したな〜、、笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです
矢沢あい先生の作品が好きで、この漫画も持っていました。すごく懐かしいです。
学生時代、野球部の頑張る姿をかっこいいなあと思っていたことなど思い出しました。
本当に泣けます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
矢沢さんの作品、全てが大好きです!
この作品もこれぞ青春っていう感じで、自分の子供の頃を思い出します(*^^*)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
矢沢先生の中で一番泣ける
矢澤先生のまんがの中で一番泣けるし、一番面白いです。こんな青春、学生のときにしてみたかったなーと思える漫画。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
矢沢あい先生の、漫画は当時、本当に憧れて羨ましい世界観で溢れていました!今、読み返しても懐かしい気持ちでいっぱいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がきれい
青春漫画。絵がきれい。アラフォーには有名な矢沢センセイ。小学生の時に読んだりぼんに載っていて、姉の目を盗んでよく読んだ。
by 茶々丸Jr.-
0
-
-
5.0
懐かしです
男の子の感情って、こんな感じなのかなって、昔、読んだ時のことを思い出しました。家族の感情、周りのみんなの気持ち、今、大人になるとよりいっそう分かります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動
当時読んで泣きました、何回も泣きました。
また読めるとは感動です。
幼なじみ、野球、青春最高です。
うすべにの嵐ってタイトルかっこいいって思ってました。
当時の矢沢先生の描く女の子の絵が好きで、真似してノートに描いたりしてたな。
色々思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春
他の方のレビューにもありましたが、ちょっとタッチに似てますね。
甘酸っぱい青春の日々が、読んでて幸せな気分にさせます。
マリブルの一平くんと後輩の物語も好きです。by 匿名希望-
0
-