みんなのレビューと感想「夫婦別生【マイクロ】」(ネタバレ非表示)(277ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
感想
今の時代、SNSって本当に恐い。
この奥さんが自分のしたい事を旦那の給料でするのは勝手だが(稼ぎがいいから)それならそれ相応の事はしないとだね。
家事、その他色々と。
旦那も旦那だ。直接言えばいいのに…
あと、アカウントを教えてくれた友達が腹黒すぎる。
こんな女リアルにいそう。
女友達は信用ならない人は本当信用ならない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一話目を読んだ時は、もしかしたら夫婦仲に嫉妬した友達が夫婦仲を壊そうとして旦那さんのフリして愚痴発信してるんじゃないの〜とか推測してたんですが…本当に旦那さんに手の平で転がされてたんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわいこわい。SNSはほんとこわい。広告で見つけて読みましたが、続きが気になるので購入したいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い。
1話無料だったので読んでみました。SNS上では夫婦円満で実際夫は妻に優しいのに・・・まさか妻の悪口をSNS上で載せてるなんて主人公びっくりすると思います。でも現実にありそうな話しなので続きが気になります。
by ヒノキ花粉-
0
-
-
4.0
怖い
怖すぎました。
ホラーです。。。
映画化してみてほしい。
イメージとしては、男性は堺雅人さん(こんな人間じゃないと誰もが思うイメージ人だからこそ怖さが際立つかなと)。
妻は誰かな、、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいね~
似た者夫婦か~(笑)
なかなか面白いストーリー展開ですね。
この作者さんも上手いこと考えつきました。
初めてのヒット作かな?
これを機に、売れっ子漫画家さんになれるといいですね!
狐と狸の騙し合いってとこかな、内容は。
夫も妻もSNSを利用して情報発信しているだけ。
まあその発信内容によって、両者の力関係に何らかの変化が訪れるのかな?
どっちもどっち、お似合いの理想的な夫婦だと思いますよ。by 島村速雄-
0
-
-
4.0
この旦那さん
それで何故別れないのか!?
夫ではなく教えてくれた女性がなりすまして書いてるのかと思った!
この奥さんの態度治すのにはちょうど良かったのかもしれない。最後はどうなるのか気になりますが。by ちゅるちゅん-
0
-
-
4.0
実際いる
おもしろかった。と同時に怖かった。
実際、大丈夫?と心配になるくらいにSNSにふりまわされている人をみかけるので実際にいるなと思います。
周りはみんな知っているのにっていうのもリアルに怖い。
人の振り見てじゃないけど、気を付けようと思った。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い!
すっごくリアルな作品でこんな人間関係が身近にもありそう。
旦那さんのサイコパスっぷりが怖いや。
SNSに疎いって人はSNSって言葉も使わないと思う。by ももっこん-
0
-
-
4.0
SNS
私はSNSはやらない(やり出すと承認願望が止まらなくなるのが分かっているので…)ですが、旦那がもし影で愚痴っていたら…と思うと怖いですね…
若い頃からSNSがある世代はそこが吐け口になっていたりするのでしょうか。ぶつかり合うのも経験だと思うのは古いのですかね。by 匿名希望-
0
-
