みんなのレビューと感想「毒親サバイバル」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
学べる
登場人物を通して毒親というものがどう子供の成長に影響を及ぼすのかが、よくわかりました。自分の親はどうだったか、自分はどうなのか、客観的に見つめる機会をいただきました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料試し読みしか
読んでないけど、私はきっと毒親だ。
すぐ怒鳴るし。だけどそれは子供のことが心配だからだ。なんて言っても、子供には伝わらない。だから私も苦しい。毒親毒親ってさ。
今これでも一生懸命やってるのに苦しめて、何になるのこのマンガ。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
みなさん
毒親をもった方達は、本当は乗り越えてはいないかも知れませんが、自分の力で過去と向き合い、人生を切り開いている。
みなさん、凄いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
毒親に悩んでる人けっこういると思うので、いい作品だと思います。
でももっと毒の部分がないと、中途半端で実際に悩んでる人には共感できなさそう。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん。。
題材は面白いと思いますが、残念ながら作品自体がつまらない…。
絵柄がポップな為、シリアスさに欠ける。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毒親
毒親というものを私は両親が障害を持っていたので毒親というべきなのか分かりませんが何年か連れ添っていました。それをふと頭に浮かびネットで調べたらこの漫画がヒットして拝見することにしました。まだ見ていませんがこれを見て他の家庭の毒親も考えてみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
生まれた時からの環境って本当に大切ですよね。それが当たり前になって自分がおかしいのにも気づかない。。私も自分の子供には同じ思いをさせたくない気持ちで子育てしてますが、なかなかうまくいかず悩んでます。そうした気持ちに歯止めをかけてくれる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう親がきっとたくさんいるんだろうなぁと思いながらも、ふと自分の親はどうだっただろうか、また、私が親になったらどうなるだろうかと心配になる作品
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
酔うとバケモノ~
酔うとバケモノの父がつらいを読んで、ものすごく共感したのでこちらも。
こちらは母親主体なので私的にはバケモノの方が好きでしたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる
最近流行ってる毒親
うちは普通だと思っていてもたまに感じる世間とのズレ。親から受け継いだ文化や価値観が絶対的なものじゃなくなるとき、人はどうして良いのかわからなくなります。作者も同じ思いをされていて、共感できる作品でした。by 匿名希望-
0
-