みんなのレビューと感想「15歳で捨てられました~2年後、母になった漫画家~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
甘いな。。
かわいそうなこともあるにはあるご、捨てられたっていうのは、こんなもんじゃないと思う。
大人になってもなんだかんだ心配してくれる親がいる私がいうのもアレだけど、15歳ってけっこうモノを考えられるようになってる歳だし、こんな幼い絵とタイトルでインパクト狙ってるけど、この内容ではタイトル負け。
ちょっと非行に走ってました。私の黒歴史。くらいの程度だと思う。
子育てはしっかりしましょうね。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
親に捨てられた?自分から出て行く宣言しといて?
厳しい両親だった?家出るときに10万くれたのに?
どちらも意味がわからない。
悲劇のヒロイン気取ってるけど、ただ頭が悪いだけ。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
捨てられたの?
無料分のダイジェストのみだと、捨てられたんじゃなくて、捨てたんだと思います。主人公は東京行きたいと言う自分を止めて欲しかった、10万円で厄介払いか、と感じたんだろうな。
by ゆざまし-
1
-
-
1.0
これは
黒すぎる。なんか切ないし、どうにかならなかったのかと、胸が苦しくなるよ。
ここに描いてある事だけじゃないんだろうな。思い出したくないこともあるだろうし。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
元々要領も良くなくて、田舎から出て来ても良いことも無さそうなかわいそうな主人公さん。 けど、漫画化されているって事は幸せを掴めたのかな? そうである事を願います!
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
何もかも酷い
皆さんのレビューのとおり、まずタイトルが内容に合っていません。
作者が自分の意思で家を出ています。
いじめに遭っていたのはお辛かったと思いますが、突然ヌイグルミとラインの件だけ出されても読者は置いてけぼりです。
絵柄も全く惹かれません。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
試し読みだけして「捨てられた?」と疑問が。
ストーリーの中で親が失踪したりするのかなと思ったけどレビューを読むとどうもそうじゃない。
自発的に上京して、親の理解もあった状況を「捨てられた」っていうのはちょっと変ですね。
作者の方が若くて親に反発しているのかも、と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
え?
題名に書いてある捨てられましたとは違うような…。自分でえらんだんだよね?親もお金くれてるでしょ?それは捨てられたとは言わない。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無料しか読んでませんが
自分の意思で出ていった上に、お金もらって親から連絡ないだけで、なぜ捨てられたなの?
タイトル含め、どことなく私が世界一可哀想と、周りをバカにしてる印象を受けた。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
?
捨てられてはいないです。
作者が家を出ることを選んだのに、
なんで捨てられることになったのか意味がわかりません。by 匿名希望-
1
-