みんなのレビューと感想「おいしい関係」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい!
ダンスモノのイメージしかなかった、槇村先生の作品。これは当時読んだことがありませんでしたが、あっという間に読み進めました。主人公がとにかく明るくて前向きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
以前にドラマがあったのは知っていましたが、槇村さとるさんの作品とは知りませんでした。
お仕事ものでもスポーツものでも、どれもちゃんと掘り下げて魅力的な作品になっているのは本当にすごいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大好きな先生の作品です。久々に読みました。まだ試し読みの段階ですが、続きが楽しみな作品の一つになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
確かこれドラマになったよね。
唐沢寿明と中山美穂だったっけ?
両方くらべて、私はやっぱりマンガをがいいな~と思いました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
昔読みました。
高校生の頃で、ハマり過ぎて自分も料理人になろうかと思ったぐらい(笑)!
人の心の動きや葛藤も丁寧に描かれていて自分にとって好きにならずにはいられない作品です。by スノーピクチャー-
0
-
-
5.0
懐かしい
以前、夢中になって読んでいたことを思い出しました!でも、久しぶりだと忘れていることもあり、ワクワクします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きだったなー
懐かしくって読んでしまった。百恵と織田さんと高橋さん…この三人の間が良かった…結局、二人は素敵な関係で終わるんだなー、嫌などろどろもないし…結婚もしてないし、だけど…明るい未来が想像できる。こんな物語が好きだわ。
by shion28-
0
-
-
3.0
これって、、、
これって、昔ドラマになってたやつですよね?!
コミックが原作とは知りませんでした!
槇村先生の作品なら面白くないはずがない。
読むの楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しい漫画
食とレストランに纏わるお話がたくさん。ヒロイン百恵ちゃんはお嬢様なのに強く逞しく柔らかく自分の人生を切り拓いていきます。「食」ってとっても大事!と改めて思う作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマが好きでしたが、漫画を後から知って読みました!
当時の自分には少し背伸びをした作品でしたが
レストランに強く憧れた漫画です。
美味しそうな料理が人生を豊かにしてくれるのを漫画でたのしめます。by 匿名希望-
0
-