みんなのレビューと感想「おいしい関係」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おいしい関係?
おいしい関係?タイトルをみて驚いた!まさか、昔も昔、四半世紀以上前に読んだ懐かしのコミック。ストーリーもキチンとまとまっていて流石、槙村さとる。どんな出だしだったのか忘れてしまったので、読んでみたけれど、凄く懐かしくて大切に読んだ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
お嬢様から突然の平民となり、家から職まで一から始めるなんて可哀想に。でも、きっと天国のお父さんが見守ってくれるはず。シェフとの出会いも、運命の出会いになるのでは?前向きに頑張る姿に応援したくなります。ハラハラドキドキの恋の展開も楽しみです。
by ルンルンガール-
0
-
-
5.0
お金持ち…
グルメなお嬢サマが、就職?!母親も生粋のお嬢様で苦労しらず…すごい家庭があるもんだ。。それでも仕事しようとする感覚があるだけマシか…どうなることやらこの先ハラハラな物語は、ドキドキさせられること間違いなし!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
槇村さとる先生、大好きです!
「おいしい関係」、全巻持ってました!
実家に置いてきて、もう読まなかったので、読めてすごく嬉しいです。
百恵ちゃんが素直で、一生懸命ですごく可愛いんですよね。
織田さんとの関係も…by よしちかまさる-
0
-
-
1.0
ヒロインがなんだか高慢
時代が古いせいなのか、レトルト食品を激マズと言っているシーンに腹が立ちます。
食感から味から何から何までこき下ろして、どんなにいい味覚をもっていようが、庶民の味が受け付けられないなら町の洋食屋で愛される食事なんか作れっこない!
母娘揃って感じ悪い親子!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
槇村先生の描く女性は、目に意志がはっきりと表れて強さがあります。強さと優しさを描きわけてとても好きでしす。当時の流行したファッションだろうけど、嫌ではなくとてもファッショナブルで素敵です。
無料分だけ読みましたが、まずお母さんがお嬢様すぎる。お母さんの幸せにはお金がかかると主人公が言っていましたが、まさにそんな感じ。でも彼女は自分で自立の道を選び、父との料理の想い出を胸に大好きな料理人になるべく奮闘します。ときおりお嬢様の立ち振る舞い言動が出てくるけどそれは嫌味ではなく彼女の内面と個性を引き立てていて面白いですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
6話まで
お料理の話が好きで、無料だったので読みました。
正直、料理馬鹿にすんな!って感じでした。
わがままな母親も嫌い。
味覚に肥えてるならそっち方面で頑張れば良かったのに。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔、中山美穂と唐沢寿明がドラマでやっていたな~と懐かしくなって読んでみたら、あの頃はわからなかった、人間性の部分が丁寧に描いてあって面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
懐かしい
これ、中山美穂がドラマやってたやつだよね。見てた!気になって無料配信から読みましたが、絵が…あまり好みでなくて。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔ドラマ化された作品で、タイトルを見て気になでていましたが、今回無料分から入りました。
この先生の作品は外れなしですね!面白い!主人公が考えて悩んで成長していく過程が朗らかに描かれていてとても好感が持てます。もう完結しているので、一気に読み切りたいです!by 匿名希望-
0
-