みんなのレビューと感想「オリンピア・キュクロス」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
テルマエの
ギリシャ時代から、1964年の東京オリンピックの時代へタイムスリップして、行ったり来たりするお話は、「テルマエ·ロマエ」の二番煎じですが、さすがヤマザキ先生!面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者に惹かれて読みました。
前作からファンになり、無料お試し分だけ読みました。古代人が現代へタイムスリップする部分は前回と共通です。
今回の主人公は壺に入るとタイムスリップしている(笑)。
読んでみて、日本は平和な国だな。と、改めて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の単純素直さがいいのかも
ローマ帝国に温泉を広めたとある漫画に似ている。タイムスリップものは好きだし、オリンピックを通し、血を流さずとも爽やかにスポーツで正々堂々と戦う清さが生まれた感じはいい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
テルマエロマエ
の続編なんでしょうか、設定が良く似ています。
前作ファンとしては面白く読めましたが、やはり二番煎じ感と言うか、前作を超える面白さは感じられません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
テルマエの二番煎じ感が拭えない。
古代ギリシア人が現代にタイムスリップ。
オリンピックを目指すのかな?
まだ途中ではありますが、インパクトが足りないので、テルマエには勝てないと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
古代ギリシャを覗く楽しみ
他の方のレビューにもある通り、ある意味テルマエロマエの二番煎じなのでインパクトには欠けますが…
なにしろ作者の並々ならぬ画力と知識。ストーリー以外にも、古代ギリシャの生活を追体験できる楽しみがあります。歴史年表と突き合わせてみたり、テルマエロマエやプリニウスと比較して読むのも楽しい。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こちらの作家さんのこちらの作品は初めて知りました。無料分のみを読んでみましたが、テルマエ・ロマエを映画からデビューし、漫画をを読んだ後なのでどうかな?と思いましたが、私は結構面白いと思います。ポイントができたら購入してみます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ無料分だけですが、景色が凄く綺麗な作品でした。古代ギリシャからオリンピックの開催されている日本にタイムスリップって面白そうな感じがします。凄く運動神経が良さそうだから、オリンピックに出場しちゃうのかしら?
by yume0416-
0
-
-
3.0
古代ギリシャ時代、ギリシアは各ポリスに分かれていたが互いに交流はあり、特にアテネの神殿には多くの人が集まったが統一されることは無かった
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
テルマエ色半端ないけど、面白いと思いました‼
映画化したら、誰がやるのかなーとか
色々考えてしまいました(///∇///)(///∇///)by 匿名希望-
0
-