みんなのレビューと感想「おひとり様のお気楽地獄」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
青菜さんの漫画はほっこり系しか知らなかったので、ちょっと驚き。でもざまあみろ系のオチではなかったので良かったかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あたしも実家暮らしだけど、さすがに料理や掃除はしっかり分担してやる。なんでもかんでも任せっきりは、大人としてどうなんだろう…でも、最後はいい方向に行って良かった!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人ごとと思えない(°_°)
私も実家を出る前はこんな感じだったなあ…親元を離れて自分がいかにぬるま湯に使っていたかという事に気づいたんだよなぁ。
自分のことは自分でしてて、ちゃんと生活費も家に入れてしっかり暮らしている実家暮らしの人も多いだろうけどこの主人公は甘ったれ。
でも甘えていた事に気づけたからこれからは少しずつしっかりする事でしょう。
終わりが気持ち良かったです。by ヤンバラヤン-
0
-
-
3.0
身内にいたら絶対嫌!
…とイライラしながら読んでました。
他人事なら面白いんですが…漫画の世界だけでお願いしたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初は
どこにでもいる胸糞小姑の話だと思ったけど、そうなりきるでもなく普通に最後には改心すると素直さがらあって若干逆にちょっといい話でした。
by ねーむにっくねーむ-
0
-
-
3.0
んー、、
面白いけど少しものたりなく感じました、、絵がおおげさ?すこしこわいところもあり、、もっときゅんきゅんがよかな
by りーりぴ-
0
-
-
3.0
救いようがある
完全に救いようのない主人公な場合が多いけど、この子はまだ素直でかわいい。
前向きに考えて終わってくれたので、読んでいるこちらも後味悪くなくてよかった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありそう
現実でもよくありそうな話。主人公にはひたすらにイライラする。ただ最終的には成長するし、弟も義理妹もいい人。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
甘ったれですね~💦30歳でこれでは…とイライラしながら読んでしまいました。
最後は改心したので良かったのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うん
自分の身内にそっくり。いい歳して自分の事何も出来ないさしない。結局は親が甘やかした結果やけど親戚に迷惑かけてる
by 匿名希望-
0
-