みんなのレビューと感想「イクメン失格」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
SNSに夢中な、自分大好きな男の人の話でした。自分でイクメンって言ってるところがおかしいし、実際は子供放置だし、奥さんがイライラするのもよくわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるある…
話の内容としては、かなり誇張されてるような気もしますが、ほんとに旦那あるあるです。SNSじゃなくても、子どもの横で携帯に夢中。。イライラする奥さんの気持ちほんとに分かります。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
偽イクメン
旦那にイライラしながらも続きが気になりもっと読みたいと思いました。
でも、1話が短すぎて購入するのがもったいなくも感じます。by まみ901-
0
-
-
3.0
タイトル詐欺
実際にこんな話があればスカッとしそうな気がするけど、イライラ募らせてるワンオペワーママの妄想をそのまま漫画にした感じ
続きがありそうだからその後の展開次第では面白くなりそうだけど、3話までは在り来り
確かにイクメン気取りは腹が立つし、子供よりスマホの男性は多い。
それが奥さんの不在で心を入れ替えるなんて、妄想でしかないと思う。
旦那さん本人の心境より周りの人達にもっと責められて欲しい(笑)by Dthm-
1
-
-
3.0
ありえない
SNSに夢中になる男とかマジきもい。しかもその内容が嘘ばっかで
いいね!欲しさに一生懸命、、
こんな人本当にいるのかな?by ゴールドキーウィ-
0
-
-
3.0
うーん
イクメンて言葉が流行りだしたけど、親として育児するのは当たり前なのに男が育児をすると良いパパて思われるのはなぜ?(笑)
作品の男はいかにも育児してますアピールをするクズ(笑)男がSNSにアップするのも嫌だなーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
姑のリアリティもなかなか
女性は育児やって当たり前、褒められることなんて全然ないのに、男性がちょっと育児参加したらイクメン!ともてはやされるんだろうか。
今は育児分担の過渡期と言われているけど、まだまだ世間も社会も育児に冷たく、一体あと何年したら男性が当たり前に育児する世の中になるのだろうか、とモヤモヤしてしまいました。
イクメンパパだけでなく、姑の嫌味な感じもリアリティがありなかなか良かったです。
というか洗い物してから帰れよーby 匿名希望-
10
-
-
3.0
男性の
女性のSNS中毒の話は何個か読んだが、男性の中毒話は初めてです。褒めてもらうためにあげ続け結果怖いことが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
はぁ
てか、笑えないし、まじいるよねこういうヤツ。けっこー多いんじゃんね。まじヤバイって。むなくそって感じ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるいる
私の旦那とかぶるところが多くて(笑)
共感やイライラをしながら読みました。
父になる資格のないダメ男…by たまたま55-
0
-