みんなのレビューと感想「向ヒ兎堂日記」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵がすきです。まだ序盤ですが先が気になります。怪系の話です。とりあえず無料分は読む価値あります。期待を込めて星4つです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怪し
座敷わらしとか、河童とか
昔は、そういう怪しと共存していたんだろうな。
私は、キリストのような
人が神の子とか信じないけど
そこかしらに、物や生き物の精霊?魂のようなものはある気がします。
思わず課金しいて読みきってしまいました。
優しいお話だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵柄がお気に入りで読み始めたら、
銀や千代や鳴釜が可愛らしくて、
どんどん引き込まれていく。
憧れの陰陽師が衰退してしまう時期があったことにも驚き。
目が離せないのだ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ようこそ、妖かしの扉を…
訳アリの店主と、可愛くてしっかり者の千代と、少々臆病な銀を中心に、貸本屋に来る優しい怪異達の物語です。絵柄も相まり、レトロな時代をあなたも一緒に歩いてみて下さい。続きが気になり、読み進めてしまいました。是非一度手に取ってみて下さい。
by 野ウサギ-
2
-
-
4.0
8話まで一気に読んでしまった!
妖物が好きなわたしにとってはたまらない作品です。ホッコリした気分になれる。
主人公に関して分からない事だらけなので読み続けます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいような感じがどことなくほこっりするんだけど、
登場する物の怪達はなかなか非現実感にあふれてます。
絵も綺麗だから読みやすい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どんどん面白く
私は数話読み終えたくらいからどんどん面白くなっていきました。
ところで、妖怪って実際にいるのかな~。。
幽霊は嫌だけど妖怪は少し見てみたいような。と、思えるのはこの漫画の絵が綺麗で可愛いからかな。by note8-
0
-
-
4.0
妖怪が見えたら面白いなぁ、というか見える人間になりたいって思いながら読みました。見えないものを恐れたり、排除するのではなくて、見えないものを想うくらいの気持ちを持ちました〜。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一見ただの古本屋だけど、そうじゃなくあやかし達とのやり取りの設定がおもしろいです。政府の取り締まりにドキドキしますが、その人達もわけありなんだと思い、先が気になって読み進めています。
by オリオンネコ-
0
-
-
4.0
面白そうです
無料分から読み始めて、まだ途中ですが面白そうです。まだ一つ一つの問題を解決していってる段階ですが、これから主人公の素性の話など出てきそうで楽しみです。
by 匿名希望-
0
-