みんなのレビューと感想「の、ような。」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 97話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
いろんなことを我慢していると思われる子供の姿をみると胸が苦しくなります。甘えたりワガママ言ったりできることは、当たり前では無いんだと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ無料分を読み進めていますが、温かい物語です。
ある日突然きなの恋人が、葬儀で引き受け先の揉めていた両親を亡くした2人の子供を引き取り、きな・恋人・14歳と5歳の子供の4人の生活が始まります。
他人だけど、お互いを想って歩みより日々過ごしている姿は心温まります。14歳のお兄ちゃんは健気で、両親の事が辛いながらも耐えて毎日を送る姿には心打たれます。
キナと恋人も結婚はしないと決めているのか何やら事情がある様子ですが、形はどうでもみんな幸せに過ごして欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中までですが、両親を事故で亡くした兄弟を引き取った恋人と四人で不思議な同居生活を送ることになった主人公。
兄弟がいじらしくて可愛いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
希夏帆の子供への接し方が、ぶっきらぼうだけど、濁さず、優しい。
愁人はありえないですけど。笑
他人の子供を預かるなんて、こんなすんなり行くハズない!とか、そこではなく、人との優しいつながりを楽しく読んだらいいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいな
何回も読み返ししちゃう。とても心温まります。
子供たちとの距離のとりかた、関わりかた、お互いが良いようにやっている。
そういうカタチがとてもよかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
兄弟が両親が亡くなって悲しいのを必死に堪えながら毎日を過ごしている。お母さんと同じ味の料理を食べた時に泣いたところで泣けた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりする!
お母さんが生きてたらご飯作ってくれるのにねで涙腺ほうかい〜(T ^ T)
血では繋がっていない、無理して親子ぶるわけでもない、それでもこんなにかけがいのない存在になれる関係、なかなか難しいけどいいなあと思いました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い話だけど
人の温かさを知る良い話だと思い読み進めていました。ただ話の設定が重いので、チョットつらくなり途中で断念しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きを早く~‼️
兄弟にはこのまま真っ直ぐ素直に成長して貰いたい!凄くいい人たちに出会えて良かったね。
これからお兄ちゃんは高校卒業したら、弟を放れて、一人暮らしとかして出ていくことがあってもいいと思う。そんな関係性であってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか気になって読み出しました。なんとなく読み進めてしまうお話。できればもう少し安ければ助かるかな〜
by 匿名希望-
0
-
