【ネタバレあり】ふつつかな父娘ではありますがのレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
苗の働くお店に来ていたのは、なんと財閥の総帥でした。偉いのに飾らない人柄が素敵です。
かおると、苗は最初はギクシャクした感じだったけど、だんだんと打ち解けていきます。
親子と言うより、恋人のような気持ちにお互いなってきてる気がします。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
年の差10歳しか変わらないのに突然父娘になってしまった人達!なんでこんな展開になってしまったのかが不思議です
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
常連客のおじいさんから、遺産をやるかわりにテレビにも出るほどのイケメンやり手の孫の養子になるようにと強制されるお話です。
絵はきれいですが、共感は難しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まさに漫画みたいな話
両親をなくし身寄りのない主人公が、親戚の営む食堂で虐められながら手伝いをしていた時、親切に接していた常連の老人がまさかの大富豪で、その老人の孫でスーパーエリートな青年実業家の養女として全財産を相続する事になり、その上、どうやら愛に飢えていた青年実業家の彼との間に、親子ではなく、恋愛感情まで、芽生えそうな展開。
よくある感じのシンデレラストーリーですが、主人公はけなげで可愛いし、嫌いではないです。
ただ、話のテンポや進み具合が急で、二人の気持ちの動きとか、感情とか、突然過ぎていきなり感がありますが。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
❓
まだストーリーの序盤ですが、主人公の素直なところに癒されています。良いですね心がキレイで、読んでるこっちが穏やかになります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
そんなに人の人格はすぐに変わるものなのかな?と少し疑問も持ちました。
主人公の優しさ・可愛いらしさが相手の心をとかしていく感じでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初肇さんの印象は冷血な人だなって思って読んでましたが、すぐに主人公を守る素敵な父になってました。
2人の今後の生活がどうなるのか楽しみです。
絵も好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どうなるんだろう
急に勝手に養子縁組されてしまう設定もすごいなって感じがしましたが、イジワルなおじさん達から逃れられて良かったです。2人の親子な関係にほっこりもするけど、表紙的に恋愛に発展するのかが気になるとこです、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
父娘
何故ゆえに養子縁組ー?謎は深まりますが彼女が幸せになるなら良いか~恋愛感情になったら関係は反古に出来るのかしら?
by 小倉の民-
0
-
-
4.0
親子
親子にはちょっと遠い感じがしたけど、少しずつ信頼関係が出来てきた感じの二人だね。でも、そのまま恋人同士になりそうだよね
by 匿名希望-
0
-