正直不動産

あらすじ

不動産業界の闇を曝け出す皮肉喜劇!!営業に必要なこと以外、客に見せも教えもしないーーそんな不動産業界に前代未聞の爆弾が、いま炸裂する!!登坂不動産のエース営業マン・永瀬財地は嘘を厭わぬ口八丁で売り上げNO.1を叩き出す凄腕だった。だが、とある地鎮祭で石碑を壊して以来、嘘が上手くつけなくなってしまった…!!千三つと言われる海千山千の不動産業界でかつての成績が一気に低下する中、永瀬は、嘘が上手くつけない正直営業で苦戦するが…!?不動産屋の裏側を全部ぶっちゃけちゃうニュー・ヒーロー、誕生。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    嘘がつけなくなった不動産営業。
    嘘がつけなくなったことにより営業成績が下がったにもかかわらず、腐らずにそれを自分のスタイルとして正直営業をしていく主人公にグッときました。
    自身も営業職なので、会社とお客様のに立つ主人公の姿勢に考えさせられます。
    耳障りのいいことを述べて利益を得るの営業、クライアントファーストが故に利益が少ない営業。会社とクライアント双方が最大限メリットを得る、と言うのは綺麗事なのでしょうか。

    by 匿名希望
    • 46
  2. 評価:5.000 5.0

    夢中で全話読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    賃貸はもちろん売買も管理も経験したことがあるので、答え合わせのような内容が目白押しで、そうだったのか!!と思いながら読みました。

    毎日の無料すら待ちきれず、結局今配信されているもの全て購入してしまいました。

    何度も繰り返し読み込んでいます。

    祟り…というのは、漫画らしい設定ですし、サンタさんバラさなくても良いだろ〜と思ったりしましたが、とことん嘘がつけなくなるとこうなってしまうのかな。

    不動産という身近でありながら、未知な部分が多い業界の分かりにくいことを分かりやすく伝えようとしていること、
    主人公含め、登場人物の個性豊かさ、ストーリーの面白さ。

    続きが待ち遠しすぎる作品です。

    • 42
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    何も知らないまま家を買っちゃだめだ

    勉強になります。そしと桐谷さんや月下さんとのやりとりがストーリーのメリハリをつけ、一見聞き慣れない不動産の説明もテンポよく頭に入りやすいです。
    嘘のない永瀬さんの営業スタイルで、売る側も買う側も気持ちよく商談成立出来るのがやっぱり理想です。
    家を買う前に自分でもっと調べてたら、今とは違う未来を生きていたんだろうなぁ。
    過去にドラマ化されてたのですね。ドラマも見てみます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    宅建の勉強にもなりそうです

    ネタバレ レビューを表示する

    昨年宅建試験を受けことでなんとなく持ってる不動産の知識と照らし合わせながら読んでいるので「あの法律は現場ではこんなふうに使われてるんだ!」と発見が多く楽しく読んでいます。勉強してた時にめぐりあいたかった作品です笑。

    自分もかつては営業マンだったので「嘘じゃないけど100%本当とも言い切れない」というグレーなトークをしていたこともあり、こうやって全部正直に話してその上で納得して買ってもらうのは結構憧れるので、主人公がある意味うらやましいです笑。

    by 匿名希望
    • 10
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    信頼を得るには正直になることが必要

    ずっと嘘をついて営業成績を上げてきたのに嘘がつけなくなって成績が下がってしまうけど、嘘をつかなくてもお客様は物件を買ってくれるしお客様からの信頼が大きくなる!だからこそ今までとは違う営業スタイルでトップを狙う!
    ドラマも漫画も面白いだけじゃなくて大切なことを色々学べるからおすすめです!

    • 0

すべてのレビューを見る(1821件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

おすすめ特集

>