みんなのレビューと感想「おばさんSNS中毒」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
可哀想
キラキラ女子の闇購入しました。
嘘に嘘を固めて生きていく、なんとも可哀想な人だなあと。こういう人は息を吐くそうに嘘をつきます、もう癖?なのかな。自分の近くにいたらすごく嫌だけど、何となく可哀想な人だなあと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
見栄を張ってもいいことないのにと、この漫画をよんで思いました。
自分をよく見せたい気持ちはわかる気がするのですが、やりすぎたら、痛い目にあうのになって思うし、嘘をついたら、また嘘をつかないといけないのにと。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
勉強になりました!
無料分と2話目だけ読みましたが、普通に主人公に共感していました。
でもほぼ皆さんこの嘘つきより、それを暴いてやろうとする主人公に嫌悪感を覚えている事に驚きました。
そうか、コミュ障の原因はここなんですね(笑)気をつけます!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
これと似た話で、ゴミ屋敷トイプーとなんちゃらという話がありますね。
SNSにはまり、ただただ見えを張り承認欲求をこじらせた末路の女性。
私はあんなの何が楽しいんだという感覚ですが、はまる人は意外といてあるあるなのでしょう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖いです
この手の内容のコミックが多いですが、ネットの怖さがよくわかります。主人公がネットにはまっていくのが怖いです。世の中にもこのような事件が多いのでこれを読んで事件が減れば良いなぁと思いました。読みやすかったです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少々ネタバレありです。
ストーリーはありがちですが、主人公が転落しないのは読んでいて爽快でした。
そういう設定なら、もう少し嫌味な友達がこてんぱんになるようなストーリーでもよかったかなぁと、物足りなさも感じます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い。
SNSの恐怖を感じることができる作品です。
自分もこんな風にのめり込んでしまう日がくるのでは…、と不安になりました(笑)
人が痛い目見るのはあれですが、正直な気持ちとしては、読んで割とスッキリしてたります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告で見かけて…。この手の話はハズレが多いんだけど、これは気になったので2話だけ読んでみようという気になった。何かと問題が多いSNS。現実でも見栄はりおばさんはよくいるけど、別に痛い目見てたりしないので漫画の結末では痛い目見てほしいわ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
みえばかり気にして現実見えてない方っていますよね。なんで他人がキラキラしてみえてしまうんでしょうか。今の時代なんでも発信できるようになったので尚更ですね。いいのかわるいのか。。主人公の末路、、面白いですよ
by ぺこ018-
0
-
-
3.0
よくハマる
女友達のマウンティングやソーシャルメディアのリア充自慢?みたいなのは知りたいけどウンザリしたりすることも多いので、実際にいそうな感じかして面白いです。自分も気分が悪い時はそういうの無視するので。気持ちは分かります。
by ぶりざ-
0
-